- 著者
-
釋 覺瑋
- 出版者
- 日本印度学仏教学会
- 雑誌
- 印度學佛教學研究 (ISSN:00194344)
- 巻号頁・発行日
- vol.63, no.3, pp.1148-1154, 2015
ブッダの誕生記念祭は,多くの仏教的祝祭の中でも最重要の祝祭の一つである.本論文は,外来宗教としての仏教が中国に受容された後に,主要な祝祭である仏誕祭が,いかにして国家的な認知を得るに至ったかを,今からおよそ1500年前の北魏時代と現代台湾における事例を比較しながら考察する.記録によれば,後漢時代に仏教が中国に伝わってからおよそ500年,6世紀初めの北魏では,陰暦4月8日,皇帝や多くの市民が,それぞれに仏像を安置した1000台の車列をもって仏誕祭パレードを行ったという.一方,台湾において仏教が広く知られるようになるのは17世紀の清朝においてであり,さらにまた仏教が台湾に根づくのは,多くの僧侶や僧尼が中国の東海岸から移り住むようになる1945年以後のことである.21世紀の台湾では,大統領府の前で10万人規模の仏誕記念式典が開かれることにもなった.相互に1500年の隔たりをもちながらも,いずれの祝祭も外来宗教としての仏教を受容し,ブッダの誕生を公共の空間において祝う祭典として文化史的,社会的,および政治的に重要な意味をもつことを具体例に即して考察した.