出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.122, pp.124-127, 2003-06

マネースクウェア・ジャパンは2003年4月,インターネット外国為替取引システム「iFX Style」を稼働させた。100万円単位で外貨を取り引きする「きわめて高い信頼性と可用性を要求される」(マネースクウェア・ジャパン 代表取締役社長 山本久敏氏)システムでありながら,DBMSのPostgreSQL,Webアプリケーション・サーバー(APサーバー)のTomcatおよびSeasarという無償ソフトウエア…
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.144, pp.272-275, 2005-04

ユーザーが利用しづらいシステム,それが"粗悪"なシステムだ。「使いたい時間帯にログインできない」「機能が足りない」「処理結果が間違っている」「画面表示が遅い」「データが破壊される」——などがその例。 システムが粗悪に陥る分岐点は,それを防ごうとする声が,結果的に周囲の人々に届かなかったとき。
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.131, pp.130-133, 2004-03

20年間使い込んだ自作のCOBOLプログラム。自動車部品メーカーのミクニは,このプログラムの稼働環境を変更した。長年使ったNECの汎用機を捨て,IBMのeServer iSeries(旧AS/400)にプログラムを移行。移行期間は1年間の予定だったが,予想以上の作業量が発生し,半年の延長を余儀なくされた(図1)。結果的に,新環境での本稼働は2003年7月になった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.120, pp.150-152, 2003-04

「ある保育園で年間180万円もの水道料金がムダになっていた。このまま気が付かなかったら,と思うとゾッとする」——大田区役所は,区が所有する施設の修繕作業を効率的に実施するために,各施設のあらゆる情報を一元管理する「施設情報管理システム」を開発中だ(図1)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.132, pp.160-162, 2004-04

外出中/出向中など遠隔地の社員が社内システムを利用する際の利便性を高めたい。だが,セキュリティ・レベルは絶対に下げられないし,運用費は抑えたい——。 戸田建設が出した答えは,指紋認証と組み合わせたSSL-VPNサービスの利用だった(写真1)。
著者
実森仁志
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.151, pp.220-222, 2005-11
被引用文献数
1

会員企業のシステムとの通信を制御する「直結サーバ」でシステム障害が発生。ジャスダック証券取引所は8月29日(月曜日),全銘柄の売買を午前中停止した。直接の原因は単純な設定ミスだが,三つの誤算がありテストで見付けられなかった。障害の繰り返しを食い止めるべく,抜本的な改善策を発表した。 8月29日午前7時55分。