Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 学芸大数学教育研究 (雑誌)
  3. 4件

2 0 0 0 IR 確率の理解における対話の役割に関する研究

著者
落合 菜々子 オチアイ ナナコ 落合 菜々子(お茶の水女子大学附属小学校)
出版者
東京学芸大学数学科教育学研究室
雑誌
学芸大数学教育研究 (ISSN:09173013)
巻号頁・発行日
no.29, pp.95-104, 2017-06-01
  • 2021-07-04 23:30:06
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006533168

1 0 0 0 OA 数学的プロセスの質を高める授業に関する事例研究 : 同様に確からしいように数え上げることの創出に焦点をあてて

本文 (FullText)
著者
小林廉
出版者
東京学芸大学数学科教育学研究室
雑誌
学芸大数学教育研究 (ISSN:09173013)
巻号頁・発行日
no.30, pp.23-34, 2018-06-01
  • 2023-06-15 21:58:12
  • 1 + 5 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2309/151388

1 0 0 0 IR 凸多角形の重心に関する問題の探究過程とその振り返りに関する一考察 : 拡張と一般化の視点から

著者
大島 知幸 落合 菜々子 上村 健斗 古川 史洋 オオシマ トモユキ オチアイ ナナコ カミムラ ケント フルカワ フミヒロ 大島 知幸(東京学芸大学大学院教育学研究科 修士課程 数学教育専攻) 落合 菜々子(東京学芸大学大学院教育学研究科 修士課程 数学教育専攻) 上村 健斗(東京学芸大学大学院教育学研究科 修士課程 数学教育専攻) 古川 史洋(東京学芸大学大学院教育学研究科 修士課程 数学教育専攻)
出版者
東京学芸大学数学科教育学研究室
雑誌
学芸大数学教育研究 (ISSN:09173013)
巻号頁・発行日
no.28, pp.65-76, 2016-06-01
  • 2021-07-05 02:30:06
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006533175

1 0 0 0 授業記録をもとにした授業研究の一例 : 中学2年生に対する文字による説明の授業の記録から(研究論文)

著者
半田 進
出版者
東京学芸大学
雑誌
学芸大数学教育研究 (ISSN:09173013)
巻号頁・発行日
vol.18, pp.91-100, 2006
  • 2016-04-27 14:41:44
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006461145
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.