Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 教育実践高度化専攻成果報告書抄録集 (雑誌)
  3. 11件

2 0 0 0 IR 高等学校における理数教育の充実を図る方策 : SSH事業の効果を中心として

著者
野村 真澄
出版者
静岡大学
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.5, pp.13-18, 2015-03
  • 2016-02-28 01:48:11
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009894791
  • (info:doi/10.14945/00008454)

1 0 0 0 IR 学級内の人間関係に苦戦している生徒の見取りと支援プロセスについて

著者
村松 健太郎
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
no.4, pp.97-102, 2014-03
  • 2021-06-17 01:00:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009758387
  • (info:doi/10.14945/00007729)

1 0 0 0 OA 学年部を核としたカリキュラム・マネジメント活用モデルの開発

本文 (FullText)
著者
法月 良輔
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.6, pp.13-18, 2016-03
  • 2019-03-11 12:37:06
  • 1 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/9546
  • (info:doi/10.14945/00009546)

1 0 0 0 OA 学校適応に課題を抱えた生徒との関係づくりの過程分析と校内支援ネットワーク構築の可能性の検討

本文 (FullText)
著者
鈴木 友子
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.7, pp.73-78, 2017-03
  • 2018-06-10 20:13:39
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/10226
  • (info:doi/10.14945/00010226)

1 0 0 0 OA 学校適応に課題のある新入学児童への支援過程 : 多面的な見立てとチーム支援の効果

本文 (FullText)
著者
杉崎 ことみ
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.7, pp.67-72, 2017-03
  • 2018-06-10 20:13:22
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/10225
  • (info:doi/10.14945/00010225)

1 0 0 0 OA 吃音のある児童への指導・支援の在り方

本文 (FullText)
著者
植田 康頌
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.7, pp.97-102, 2017-03
  • 2018-05-26 20:55:13
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/10230
  • (info:doi/10.14945/00010230)

1 0 0 0 OA 教室に入れない女子生徒との関係づくりのプロセス : 支援者の役割に着目して

本文 (FullText)
著者
長井 亮太
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.7, pp.79-84, 2017-03
  • 2018-05-26 20:54:38
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/10227
  • (info:doi/10.14945/00010227)

1 0 0 0 OA 情動調整に視点を当てることによる、教育的ニーズのある子どもたちのアクティブエンゲージメントに与える効果 : SCERTSモデルの活用を通して

本文 (FullText)
著者
深澤 雄紀
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.7, pp.121-126, 2017-03
  • 2018-05-26 20:54:22
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/10234
  • (info:doi/10.14945/00010234)

1 0 0 0 OA 図画工作科における知識構成型ジグソー法を組み入れた対話型鑑賞教育の実践

本文 (FullText)
著者
遠藤 香乃
出版者
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.6, pp.37-42, 2016-03
  • 2018-05-13 17:17:00
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10297/9550
  • (info:doi/10.14945/00009550)

1 0 0 0 IR 学力向上をはかる学校組織の在り方 : 高校教育改革の中で有効な学校改善に関する探究

著者
望月 ゆかり
出版者
静岡大学
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.3, pp.25-30, 2013-03
  • 2016-06-03 14:04:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574678
  • (info:doi/10.14945/00007274)

1 0 0 0 IR 小中一貫教育の推進に関する研究 : 小中一貫教育導入初期における小中教員の意識に着目して

著者
沖田 暁
出版者
静岡大学
雑誌
教育実践高度化専攻成果報告書抄録集
巻号頁・発行日
vol.1, pp.1-8, 2011-03

p.7-8は未掲載
  • 2015-01-09 20:25:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009574204
  • (info:doi/10.14945/00007225)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.