出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.190, pp.82-85, 1999-05

●Javaがいよいよ花開き始めた。コンピュータ分野だけでなく,各種組み込みシステムにも使われている。●なかでもホットなのはサーバ向けアプリケーション・ソフト。企業向けAPIの充実を受け,多くのベンダがツールを提供している。●組み込み分野で注目されるのは携帯電話への搭載。数千万もの人々がJavaを利用することになる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.198, pp.123-126, 1999-12

動作条件に合致するPC-9800シリーズおよびPC-98NXシリーズで対応(ただし,CanBe,CEREB,CEREB NX,mobio NXは除く)。Windows2000 Serverは,MateServer NX,Mate NX,98Mateでのみ対応する。なお,1999年10月20日〜2000年3月31日の間に対象製品を購入したユーザに対して,Windows2000 Professionalへの無償アップグレードを提供。
著者
SECURITYFRIDAY
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.238, pp.142-145, 2003-03

先日,友人とささいな出来事で口論になりました。それ以来,その友人から大量の添付ファイルが付いた「嫌がらせメール」が毎日数十通も送られてくるようになりました。抗議しても「知らない」「やっていない」と言われます。どうしたらよいのでしょうか。警察に相談すべきですか。 このような「嫌がらせメール」に関するトラブルが最近,私のところにもよく来るようになりました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.202, pp.172-178, 2000-04

LANを構築するといつまでもついて回るのがIPアドレス管理だ。LANではこのアドレスを使ってホストを特定するので,重複がないように各ホストに割り振ることが大前提である。また,IPアドレス管理ではサブネット・マスクも重要である。そして目的ホストまでの経路制御にはデフォルト・ゲートウェイが大きな役割を果たす。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.248, pp.24-29, 2004-01

2005〜2006年に出荷予定の次期Windows「Longhorn(開発コード名)」。2003年10月に米国Los Angelesで開催した開発者向け会議「Professional Developers Conferece 2003」で,そのプレビュー版を参加者に配布した。ユーザー・インタフェースは暫定的なものだが,API(アプリケーション・プログラム・インタフェース)の基本構成は製品版と同じだ。
著者
Pournelle Jerry
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.203, pp.183-192, 2000-05

私にとって最新の大ニュースは孫娘の誕生である。龍年の春節(旧暦の新年)直後に生まれた。赤ん坊の写真を誌面で見せるつもりはないが,コンベンションで私に出会ったりしたら…。 この業界ではWindows 2000の発売が大ニュースだったが,私は記念行事には出なかった。私たちには祖父母としての新しい義務があったからだ。 本題に入る前に,恥知らずの自己宣伝をさせてほしい。
著者
Pournelle Jerry
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.237, pp.131-139, 2003-02

ジェリー・パーネル(Jerry Pournelle)氏は心理学で博士号を得たサイエンス・フィクション(SF)作家である。同氏はまた,コンピュータの現在と未来について執筆活動をしている。 今月の新しいマシンはEsperanzaだ。ASUS A7N8X Deluxeマザーボード上のAMD Athlon XP 2600+システムである。これはNVIDIA nForce2チップセットを使っている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.243, pp.76-81, 2003-08

メーカーは自社のパソコンを特徴付ける仕様をユーザーにどうアピールするかに心を砕いている。個人向けのカタログでは,「何ができて何が楽しいのか,ユーザーが利用シーンを思い浮かべやすいように作る」(日立製作所ユビキタスプラットフォームグループ ユビキタスアプライアンス開発本部アプライアンスサポートグループ広報宣伝担当の石島直人主任)。
著者
北郷 達郎 八木 玲子
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.230, pp.164-169, 2002-07

「え?知らないの。最近のツールは,コンパイルだリンクだって言わないからなぁ・・・。リンクってのは,コンパイルしてできたものを全部つなげることだよ。ビルドすると,コンパイルの後にリンクまでやってるんだ」「???。全然わかんないです。大体,ビルドとコンパイルって,やってること同じに見えるんですけど。
著者
水吉 俊幸
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.196, pp.188-195, 1999-11

●Sambaを用いてLinuxシステムをWindowsのファイル/プリント・サーバとして利用するケースが増えている。●しかし,すでに運用しているWindows NTベースのネットワークにSambaサーバを設置する場合は,さまざまな注意が必要だ。●Windowsネットワークの仕組みを把握できていないと,突然,だれもログインできなくなったといった事態を招くこともある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.250, pp.20-25, 2004-03

ADSLの登場が通信サービスの姿を変えたことに異論がある人は少ないだろう。ADSLサービスの登場と各社の競争の結果,今では月額3000円程度の料金を払えば,インターネットに数Mビット/秒の速度でアクセスできるようになった。ADSL登場前までは,通信量や通信時間に応じて料金を支払わなければならず,固定料金なら64kビット/秒でも月額数万円が必要だった。
著者
Pournelle Jerry
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.219, pp.147-156, 2001-08

まず,今後が期待できるいいニュースがある。nVIDIAは長い間取りざたされていたAMDとの戦略的提携を公にし,リファレンスとなるAthlon用チップセットとマザーボードを開発した。これはnVIDIAのnForceノースブリッジ/サウスブリッジをAMDのHyperTransport技術とDDR SDRAMと一緒に使う。最初の印象は良さそうだ。
著者
Pournelle Jerry 林田 陽子
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.267, pp.112-117, 2005-08

Mac OS X 10.4 Tigerをインストールしたところである。OS X 10.4(まもなく10.4.1にアップグレードする)は素晴らしい。まさに「グレート!」だ。米Microsoft社がLonghornに搭載すると約束している機能を,ほぼすべて備えている。しかしTigerは今ここにあり,ちゃんと動く。このOSのあらゆるものに興奮させられる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.223, pp.62-65, 2001-12

Windows XPに付けられた内部バージョン番号は「5.1」。Windows 2000のそれが「5.0」であることからもわかるように,Windows XPの基本部分はマイナ・バージョンアップである。これまでマイクロソフトは「Windows 2000向けに正しく設計されたデバイス・ドライバであれば,Windows XPでもそのまま動く」と開発者に喧伝してきた。
著者
足利 俊樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.214, pp.116-121, 2001-03

筆者はラックの不正アクセス対策事業本部情報部コンサルティンググループに勤務。ラックに入社後,現在までセキュリティ対策事業に携わる。これまで,大手金融会社をはじめ,数多くの企業のセキュリティ対策を支援してきた。現在の主な業務は,セキュリティ対策のためのコンサルティングとセキュリティ・ポリシ作成の支援など。
著者
新井 悠
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.258, pp.86-92, 2004-11

2004年9月1日,「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載」(以下,XP SP2)が正式リリースされた。従来のようにWindowsUpdateサイトとダウンロード・センターでのダウンロード配布に加え,パソコン・ショップと全国約2万5000カ所の郵便局でCD-ROMの配布が行われる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.183, pp.97-99, 1998-11

1998年8月末時点の携帯電話とPHSの合計加入者数は4208万人。実に日本人の3人に1人が無線電話を持っていることになる。 第1部で述べたように,今後もインターネットを通して情報を入手/交換する個人は増えていく。このような時代にあって,個人に一番近い情報機器である無線電話がインターネットとつながっていくのは必然といえる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.217, pp.92-99, 2001-06

Linuxでファイアウォールを実現するための実践に入ろう。ここまで述べてきたように,Linuxではパケット・フィルタリングやIPマスカレードの機能をカーネルに実装している。この設定にipchainsというプログラムを用いる注9)。ここでは,まず前半でipchainsの使い方を説明する。後半では実際の利用環境を想定し,そのそれぞれについて設定方法を紹介する注10)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.191, pp.98-103, 1999-06

●登場から1年近くがたち,加えて次期Windows98の概要が明らかになったのを機に,Windows98の姿を見つめ直してみる。●Windows98はMicrosoftが主張していた機能をすべて備えていたわけではなく,メリットの少ないOSだったと考える。●Microsoftに限らず,公約違反に対してユーザが厳しい態度で望むことが,結果的にパソコンを進歩させることにつながるだろう。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.256, pp.80-88, 2004-09

デジタルカメラや携帯型音楽プレーヤのメディアとして普及してきたメモリーカード。米SanDisk社の「CompactFlash」,米SanDisk社と松下電器産業および東芝が共同開発した「SDカードメモリー」,ソニーの「メモリースティック」,富士写真フイルムとオリンパスによる「xD-Picture Card」の4種類のメモリーカードとその派生品が現在市場に出回っている(表)。