著者
池田 貴夫
出版者
北海道開拓記念館
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2010-04-01

水産面では海産物やサケ・マス類の漁撈、利用に人文学的な関心が集中してきた北海道において、現在いわゆる「雑魚」などとして扱われるウグイがいかなる目的で資源化され、どのように採取・利用されてきたのか。それらの変容と消長の過程を民俗学的視点から明らかにし、飽食の時代に進むなか人々の志向が海産物に傾く一方で忘却されてきた民俗知識を掘り起こし、その意義を明らかにした。

言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 0 favorites)

こんな研究ありました:北海道史における淡水雑魚の多目的資源化に関する民俗学的研究(池田 貴夫) http://t.co/2rzpMM6ZPH
こんな研究ありました:北海道史における淡水雑魚の多目的資源化に関する民俗学的研究(池田 貴夫) http://t.co/2rzpMM6ZPH
こんな研究ありました:北海道史における淡水雑魚の多目的資源化に関する民俗学的研究(池田 貴夫) http://t.co/2rzpMM6ZPH
こんな研究ありました:北海道史における淡水雑魚の多目的資源化に関する民俗学的研究(池田 貴夫) http://t.co/zYfeDDY6NT

収集済み URL リスト