Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: ゆまに書房 (出版者)
141件
5ページ目
1
0
0
0
『世界』編集部と戦後知識人 : 知的共同体の生成をめぐって (特集 中・小規模メディアの一断面)
著者
根津 朝彦
出版者
ゆまに書房
雑誌
メディア史研究
(
ISSN:13438107
)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.40-63, 2013-09
1
0
0
0
OA
怒りの日 : 人類学と許しえぬもの (特集1 暴力論の現在)
著者
クレルク リュシアン
櫻井 典夫
出版者
ゆまに書房
雑誌
層 : 映像と表現
巻号頁・発行日
vol.3, pp.4-18, 2010-01-25
1
0
0
0
先生の遺書 : 「こゝろ」原題
著者
夏目金之助著
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
1999
1
0
0
0
不二家・五十年の歩み
著者
[不二家編]
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2011
1
0
0
0
層 : 映像と表現
著者
北海道大学大学院文学研究科映像・表現文化論講座編
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2007
1
0
0
0
軍事郵便によるコミュニケーションの形成 : 個人と社会にまたがる二重構造 (特集 メディアとしての手紙(書簡))
著者
後藤 康行
出版者
ゆまに書房
雑誌
メディア史研究
(
ISSN:13438107
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.25-45, 2017-10
1
0
0
0
ミニ・シンポジウム 第一次世界大戦期の諸問題 二十一か条要求案の成立経緯
著者
斎藤 聖二
出版者
ゆまに書房
雑誌
東アジア近代史
巻号頁・発行日
no.21, pp.92-113, 2017-06
1
0
0
0
占領期『中華日報』『内外タイムス』の研究 一九四六―一九五三(上)経営と紙面分析
著者
島田 大輔
出版者
ゆまに書房
雑誌
メディア史研究
(
ISSN:13438107
)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.43-67, 2017-02
1
0
0
0
現代台湾史における甲午戦争と乙未戦役 : 中国の命運から台湾の命運へ (特集 近年における日清戦争に対する「歴史認識」をめぐって)
著者
若松 大祐
出版者
ゆまに書房
雑誌
東アジア近代史
巻号頁・発行日
no.21, pp.37-55, 2017-06
1
0
0
0
アヘン戦争とマルレディ・カバー (特集 メディアとしての手紙(書簡))
著者
内藤 陽介
出版者
ゆまに書房
雑誌
メディア史研究
(
ISSN:13438107
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.46-62, 2017-10
1
0
0
0
アメリカの戦争プロパガンダ映画『汝の敵日本を知れ』のメッセ-ジ分析 (特集 国際社会とメディア)
著者
竹山 昭子
出版者
ゆまに書房
雑誌
メディア史研究
(
ISSN:13438107
)
巻号頁・発行日
no.7, pp.64-81, 1998-03
1
0
0
0
時代が求めた「女性像」
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2010
1
0
0
0
「婦人雑誌」がつくる大正・昭和の女性像
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2014
1
0
0
0
女性のみた近代
著者
高良留美子 岩見照代編集
出版者
ゆまに書房
1
0
0
0
亞
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
1924
1
0
0
0
植民地朝鮮の日本人農村移民村と同化主義 : 全羅北道・大場村里の事例
著者
鄭 勝振
松本 武祝
出版者
ゆまに書房
雑誌
東アジア近代史
巻号頁・発行日
no.16, pp.114-131, 2013-03
1
0
0
0
世界探検十五万哩 ; 南米アマゾン探検談
著者
中村直吉 [著]
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
1993
1
0
0
0
アマゾン探検記
著者
中村直吉 [著]
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
1993
1
0
0
0
赤道祭 ; 沈まぬ船
著者
深尾須磨子著
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2005
1
0
0
0
葡萄の葉と科学 . 女医の将来と其の使命
著者
深尾須磨子 [著] . 吉岡弥生 [著]
出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2005
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
»
»»