- 出版者
- 人工炭酸泉研究会
- 雑誌
- 人工炭酸泉研究会雑誌 (ISSN:13442279)
- 巻号頁・発行日
- vol.1, pp.5-19, 2019 (Released:2019-08-01)
Ⅰ.基 礎
1.炭酸泉とは日本の温泉法によると、炭酸泉は主に遊離炭酸が250ppm(1ℓに250mg)溶けていれば炭酸泉と名前が付き、さらに炭酸泉に関しては1000ppm(1ℓに1g)溶けていれば療養泉となる。天然の炭酸泉は低温のものであれば濃い濃度の炭酸泉が日本随所にある。しかし、温度が40℃程度の温浴に適した天然の温泉は日本が火山国でもあるためか数少ない。41℃程度では大気圧下で溶存できる炭酸濃度は1000ppm 程度が上限であるため、大分県長湯温泉での大丸湯「高温ラムネ温泉」の41.2℃で遊離炭酸911ppm(2007.8.2)の源泉は珍しいものと思われる。