Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻 (出版者)
  3. 65件

207 0 0 0 IR 「たたり」と宗教ブーム--変容する宗教の中の水子供養

著者
松浦 由美子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.8, pp.65-78, 2008-03
  • 2023-01-01 12:37:49
  • 206 + 84 Twitter
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000976392
  • (info:doi/10.18999/muls.8.65)

111 0 0 0 OA 「たたり」と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養

本文 (FullText)
著者
松浦 由美子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.65-78, 2008-03
  • 2021-06-16 20:15:39
  • 1 はてなブックマーク
  • 110 + 165 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/10153
  • (info:doi/10.18999/muls.8.65)

82 0 0 0 OA 「たたり」と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養

本文 (FullText)
著者
松浦 由美子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.65-78, 2008-03 (Released:2008-06-04)
  • 2023-01-07 11:05:54
  • 4 はてなブックマーク
  • 78 + 45 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/10153
  • (info:doi/10.18999/muls.8.65)

18 0 0 0 OA 任侠映画路線における東映の成功 : テレビに対抗した映画製作 (1963-1972年) を中心に

本文 (FullText)
著者
楊 紅雲
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.191-202, 2004-03
  • 2023-06-27 12:37:53
  • 18 + 24 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/2237/8264
  • (info:doi/10.18999/muls.4.191)

17 0 0 0 IR 仁侠映画路線における東映の成功--テレビに対抗した映画製作(1963-l972年)を中心に

著者
楊 紅雲
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.4, pp.191-202, 2004-03
  • 2022-11-20 08:39:03
  • 1 + 0 Twitter
  • 16 + 7 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000974864
  • (info:doi/10.18999/muls.4.191)

16 0 0 0 OA 電子水子 : インターネット空間における新たな水子供養の展開

本文 (FullText)
著者
松浦 由美子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.1-14, 2007-03
  • 2021-02-08 03:44:31
  • 16 + 66 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/8417
  • (info:doi/10.18999/muls.7.1)

14 0 0 0 IR 真珠採りは何を欲するか--アーレントにおける自由の遡及的性格と複数性

著者
山本 圭
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.7, pp.35-48, 2007-03
  • 2022-02-26 23:19:50
  • 14 + 33 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000975014
  • (info:doi/10.18999/muls.7.35)

13 0 0 0 OA 平泉澄の国体論における「単一民族観」

本文 (FullText)
著者
葛西 裕仁
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.265-279, 2010-03
  • 2023-08-04 13:26:16
  • 1 はてなブックマーク
  • 12 + 14 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/14129
  • (info:doi/10.18999/muls.10.265)

10 0 0 0 OA 中国近代文学における人力車夫表象の不/可能性

本文 (FullText)
著者
高 峡
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.135-149, 2007-03
  • 2018-06-13 21:15:25
  • 10 + 7 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/8429
  • (info:doi/10.18999/muls.7.135)

9 0 0 0 IR クイア理論を地域研究に応用するための序論--地域研究に新たな視点をもたらすための試み、その理論的枠組みの提示

著者
山田 創平
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.3, pp.175-187, 2003-03
  • 2023-03-07 16:51:56
  • 9 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000975004
  • (info:doi/10.18999/muls.3.175)

5 0 0 0 OA 真珠採りは何を欲するか : アーレントにおける自由の遡及的性格と複数性

本文 (FullText)
著者
山本 圭
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.35-48, 2007-03
  • 2020-07-02 22:44:12
  • 5 + 33 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/8420
  • (info:doi/10.18999/muls.7.35)

4 0 0 0 IR シェヘラザードの魔人--初期Barthのポストモダン小説論における形式と社会性

著者
長畑 明利
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.2, pp.131-141, 2002-03
  • 2023-02-10 08:07:41
  • 4 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000974982
  • (info:doi/10.18999/muls.2.131)

4 0 0 0 IR 室町時代の食文化考 : 飲食の嗜好と旬の成立

著者
伊藤 信博
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.14, pp.131-158, 2014-03
  • 2019-01-17 23:55:34
  • 2 + 2 Twitter
  • 2 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005411096
  • (info:doi/10.18999/muls.14.131)

3 0 0 0 IR ジャワ語とスンダ語を母語とするインドネシア人日本語学習者における日本語の摩擦音の音声的実現について : 生成調査による分析

著者
ヘニ ヘルナワティ
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.16, pp.113-129, 2016-02
  • 2023-09-03 18:20:18
  • 3 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005740310
  • (info:doi/10.18999/muls.16.113)

3 0 0 0 IR ファニー・ヘンゼルの「日曜音楽会」

著者
米澤 孝子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.15, pp.45-58, 2015-02
  • 2020-07-19 04:19:24
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005553654
  • (info:doi/10.18999/muls.15.45)

2 0 0 0 OA ファニー・ヘンゼルの作品出版 : 出版を妨げていた要因とその障害の克服

本文 (FullText)
著者
米澤 孝子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.77-90, 2014-03
  • 2021-04-21 18:59:19
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/19699
  • (info:doi/10.18999/muls.14.77)

2 0 0 0 OA 寛容、もしくは歓待の掟について―マルクーゼ、ハーバーマス、デリダを中心として―

本文 (FullText)
著者
山本 圭
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.95-107, 2008-03
  • 2021-01-17 00:29:00
  • 2 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/10156
  • (info:doi/10.18999/muls.8.95)

2 0 0 0 IR 打趣、 曲筆、 悲劇時空--从《桂花蒸 阿小悲秋》看張愛玲的悲喜劇芸術

著者
崔 〔キ〕
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.6, pp.109-121, 2006-03
  • 2020-10-05 21:50:47
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000974933
  • (info:doi/10.18999/muls.6.109)

2 0 0 0 OA 「住まい」 と 「家庭」 思想 : 明治後半から大正期を中心として

本文 (FullText)
著者
栗原 葉子
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.147-161, 2003-03
  • 2020-09-02 07:45:08
  • 2 + 15 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2237/8407
  • (info:doi/10.18999/muls.3.147)

2 0 0 0 IR 儒家文化の女性倫理について--貞節行為の原因分析を中心に

著者
魏 則能
出版者
名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻
雑誌
多元文化 (ISSN:13463462)
巻号頁・発行日
no.11, pp.1-14, 2011-03
  • 2020-05-22 14:11:04
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002933904
  • (info:doi/10.18999/muls.11.1)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.