Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 大阪大谷大学歴史文化学科 (出版者)
  3. 26件

241 0 0 0 OA アテルイの「首塚」と牧野阪古墳

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
志學臺考古 = Bulletin of the Research in Archaeology, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.20, pp.1-6, 2020-03
  • 2023-06-01 21:28:08
  • 240 + 166 Twitter
  • 1 + 2 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000357/

53 0 0 0 OA 江口合戦への道程 : 三好長慶と細川晴元の思惑

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.21, pp.(27)-(36), 2021-03-31
  • 2022-06-22 20:58:43
  • 52 + 109 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000417/

45 0 0 0 OA 中近世移行期における淀川流路の変化 : 岡・禁野・磯島周辺を対象に

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.20, pp.33-44, 2020-03
  • 2020-06-14 17:57:41
  • 45 + 46 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000350/

20 0 0 0 OA 丹波山国荘の代官設置と三好長尚

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.22, pp.19-34, 2022-03
  • 2022-05-22 04:42:24
  • 20 + 28 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000460/

18 0 0 0 OA 丹波片山家文書と守護代内藤国貞

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.53-70, 2019-03
  • 2021-01-06 08:13:41
  • 16 + 23 Twitter
  • 2 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000311/

13 0 0 0 OA 大阪陣屋サミット ー陣屋の魅力と歴史的価値ー

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘 中西 裕樹 田村 正孝 吉井 克信 尾谷 雅彦 若林 幸子
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.128-166, 2019-03
  • 2021-08-31 04:49:39
  • 13 + 24 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000314/

9 0 0 0 IR 奉行人奉書にみる細川京兆家の政治姿勢 : 勝元期から政元期にかけてを中心に

著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.16, pp.84-60, 2016-03
  • 2022-12-26 19:09:53
  • 9 + 15 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006594269

7 0 0 0 OA 伏見の津田家とその一族

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.18, pp.82-71, 2018-03
  • 2023-04-05 17:34:42
  • 7 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000305/

6 0 0 0 OA 畠山家における奉書の展開と木沢家の出自

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.17, pp.150-134, 2017-03
  • 2023-03-26 09:48:07
  • 2 + 1 Twitter
  • 4 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000298/

6 0 0 0 OA 柳本甚次郎と配下の動向

本文 (FullText)
著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.34-52, 2019-03
  • 2020-01-24 17:03:59
  • 5 + 0 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000310/

5 0 0 0 IR 肥後宇佐氏墓所の石塔群

著者
狭川 真一
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.21, pp.1-14, 2021-03-31
  • 2021-07-19 21:05:54
  • 5 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007041253

3 0 0 0 IR 丹波片山家文書と守護代内藤国貞

著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.53-70, 2019-03
  • 2021-11-30 02:57:18
  • 3 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006622236

3 0 0 0 OA 聖徳太子御廟殿堂関連史料

本文 (FullText)
著者
竹谷 俊夫
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.112-127, 2019-03
  • 2021-04-04 10:46:06
  • 3 + 1 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000313/

3 0 0 0 IR 《福富草紙》における院政期絵巻の絵画表現の摂取について

著者
苫名 悠
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.20, pp.(11)-(31), 2020-03
  • 2020-04-16 23:17:28
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006820836

2 0 0 0 OA 《信貴山縁起絵巻》における宋代山水表現の受容をめぐって

本文 (FullText)
著者
苫名 悠
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
論集 空間と境界 大阪大谷大学歴史文化学科調査研究報告書第3冊
巻号頁・発行日
no.3, pp.127-154, 2023-03-30
  • 2023-06-06 08:37:16
  • 2 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000555/

2 0 0 0 IR 柳本甚次郎と配下の動向

著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.19, pp.34-52, 2019-03
  • 2023-03-09 12:22:20
  • 1 + 0 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006622235

2 0 0 0 IR 細川晴元に対する交渉と取次

著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.17, pp.164-151, 2017-03
  • 2022-02-21 23:53:06
  • 1 + 1 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006594272

2 0 0 0 IR 《異本病草紙》の美術史的位置について

著者
苫名 悠
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.21, pp.(1)-(26), 2021-03-31
  • 2021-07-24 23:26:20
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007041254

2 0 0 0 OA 中近世の寺社参詣と壁書

本文 (FullText)
著者
峯岡 知廣
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究 = Bulletin of the Research in History and Culture, Osaka Ohtani University
巻号頁・発行日
no.20, pp.(45)-(64), 2020-03
  • 2020-07-17 12:59:46
  • 2 + 0 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1200/00000361/

2 0 0 0 奉行人奉書にみる細川京兆家の政治姿勢 : 勝元期から政元期にかけてを中心に

著者
馬部 隆弘
出版者
大阪大谷大学歴史文化学科
雑誌
大阪大谷大学歴史文化研究
巻号頁・発行日
no.16, pp.84-60, 2016-03
  • 2016-12-31 21:29:23
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020833517
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.