Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会 (出版者)
  3. 56件
  4. 2ページ目

1 0 0 0 OA 日本における自転車の製造・販売の始め : (竹内)寅次郎の事績について

本文 (FullText)
著者
齊藤 俊彦
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.13, pp.1-23, 1985-04-25 (Released:2017-10-01)
  • 2023-06-24 08:54:40
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/13/0/13_KJ00010036241/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.13.0_1)

1 0 0 0 OA 山陽道・西国街道の宿駅とその景観(シンポジウム報告「山陽道矢掛宿の歴史と現代」)

本文 (FullText)
著者
八田 茂樹
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.74, pp.55-56, 2011-04-08 (Released:2017-10-01)
  • 2022-12-21 21:12:48
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/74/0/74_KJ00010037311/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.74.0_55)

1 0 0 0 OA 新河岸川筋船問屋の経営と鉄道敷設・河川改良への対応 : 下新河岸伊勢安・福岡河岸福田屋を中心として

本文 (FullText)
著者
酒井 智晴
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.38, pp.32-49, 1997-01-18 (Released:2017-10-01)
  • 2022-12-13 19:14:29
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/38/0/38_KJ00010036884/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.38.0_32)

1 0 0 0 OA 日清・日露戦争における外国人記者の処遇について 従軍に関する諸規則を中心に

本文 (FullText)
著者
石本 理彩
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.92, pp.1-24, 2017 (Released:2021-01-31)
  • 2022-12-10 16:33:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/92/0/92_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.92.0_1)

1 0 0 0 OA 玄界灘の戦国豪商点描 : その栄光と没落

本文 (FullText)
著者
丸山 雍成
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.75, pp.23-48, 2011-09-30 (Released:2017-10-01)
  • 2022-09-06 22:32:36
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/75/0/75_KJ00010036831/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.75.0_23)

1 0 0 0 OA 対馬藩田代領の廻米について(大会報告要旨(自由論題))

本文 (FullText)
著者
重松 正道
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.75, pp.71-73, 2011-09-30 (Released:2017-10-01)
  • 2022-05-26 14:25:00
  • 1 レファ協
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/75/0/75_KJ00010036835/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.75.0_71)

1 0 0 0 OA 尾張藩の川船支配について(水運特集号)

本文 (FullText)
著者
川名 登
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.48, pp.21-33, 2002-02-28 (Released:2017-10-01)
  • 2022-01-27 20:40:47
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/48/0/48_KJ00010036958/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.48.0_21)

1 0 0 0 OA 近代移行期における蒸気船就航に伴う「行徳船」の終焉

本文 (FullText)
著者
村越 博茂
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.91, pp.24-49, 2017 (Released:2021-01-31)
  • 2022-01-22 01:55:54
  • 1 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/91/0/91_24/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.91.0_24)

1 0 0 0 OA 近代日本の大都市近郊鉄道と恵方 : 東京と大阪を中心に(例会報告要旨)

本文 (FullText)
著者
平山 昇
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.70-71, 2006-08-22 (Released:2017-10-01)
  • 2021-12-31 23:09:50
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/60/0/60_KJ00010037235/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.60.0_70)

1 0 0 0 OA 新刊紹介: 徳仁親王著『水運史から世界の水へ』

本文 (FullText)
著者
山本 光正
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.95, pp.90, 2019 (Released:2021-09-01)
  • 2021-11-18 13:52:55
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/95/0/95_90/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.95.0_90)

1 0 0 0 近世関所法令の歴史的変遷と諸問題(例会報告要旨)

著者
金井 達雄
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.46, pp.111-112, 2000
  • 2021-10-30 17:00:36
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009985665
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.46.0_111)

1 0 0 0 近世後期における宿場本陣と飯盛奉公人

著者
柳田 和久
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.17-44, 1993
  • 2021-10-10 18:38:54
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009986008
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.31.0_17)

1 0 0 0 OA アメリカの対日開国戦略について 太平洋横断汽船航路の開設と日本の開国

本文 (FullText)
著者
小風 秀雅
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.88, pp.46-53, 2016-03-31 (Released:2021-01-31)
  • 2021-05-20 18:18:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/88/0/88_46/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.88.0_46)

1 0 0 0 OA 箱館における定飛脚問屋島屋

本文 (FullText)
著者
藤村 潤一郎
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.1-42, 1993-01-25 (Released:2017-10-01)
  • 2021-05-12 21:52:30
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/29/0/29_KJ00010036641/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.29.0_1)

1 0 0 0 江戸時代初期の関所 : 関所手形・借金証文の分析を通じて(例会報告要旨)

著者
渡辺 和敏
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.47, pp.80-81, 2001
  • 2021-03-11 06:07:33
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009986452
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.47.0_80)

1 0 0 0 信州人児玉先生(追悼・児玉幸多先生)

著者
胡桃沢 勘司
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.66, pp.7-9, 2008
  • 2021-01-10 03:08:16
  • 1 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009986355
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.66.0_7)

1 0 0 0 一七世紀後期における東海道の景観と沿道の人々 : 「東海道絵図」(国会図書館蔵)と板本「東海道分間絵図」をとおして

著者
深井 甚三
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.1-29, 1991
  • 2021-01-02 10:15:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009985685
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.26.0_1)

1 0 0 0 OA 戦国期山陰地域における経済関と海辺領主の変容 : 出雲国を事例として

本文 (FullText)
著者
岩成 俊策
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.62, pp.1-17, 2007-04-22 (Released:2017-10-01)
  • 2020-12-02 20:00:00
  • 1 知恵袋
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/kotsushi/62/0/62_KJ00010037013/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.62.0_1)

1 0 0 0 後北条氏の相模当麻宿支配と関山氏

著者
柴辻 俊六
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.47, pp.1-12, 2001
  • 2020-10-10 11:35:05
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009986447
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.47.0_1)

1 0 0 0 箭内健次先生の逝去を悼む

著者
波田野 富信
出版者
日本学術会議協力学術研究団体 交通史学会
雑誌
交通史研究 (ISSN:09137300)
巻号頁・発行日
vol.60, 2006
  • 2020-08-15 13:57:35
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009986299
  • (info:doi/10.20712/kotsushi.60.0_90)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.