Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本認知言語学会 (出版者)
  3. 21件

3 0 0 0 OA 文法化の構成的モデル化 -進化言語学からの考察-

本文 (FullText)
著者
橋本 敬 中塚 雅也
出版者
日本認知言語学会
雑誌
認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.33-43, 2007-09
  • 2022-02-16 11:02:21
  • 3 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10119/7947

2 0 0 0 IR 重複語の有契性 : 言語類型論の視点から

著者
宮川 創
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.490-496, 2014
  • 2020-05-03 12:11:43
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020143518

2 0 0 0 IR 重複語の有契性 : 言語類型論の視点から

著者
宮川 創
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.490-496, 2014
  • 2020-05-03 12:11:43
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005619768

2 0 0 0 音象徴における語頭効果

著者
川原 繁人 篠原 和子 内本 有美
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.417-427, 2008
  • 2011-09-17 13:07:31
  • 2 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016147557

2 0 0 0 言語における<おやじ>の<地位>について--<自称>を中心にして

著者
齋藤 佳子
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.355-365, 2010
  • 2011-06-08 19:30:08
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40018766048

1 0 0 0 中国語の感情形容詞述語文「他恨高兴。」は何を表しているのか : 表出性指標に基づく感情形容詞機能の判別方法の提案

著者
王 安
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.13, pp.372-383, 2013
  • 2021-11-05 12:25:17
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019666240

1 0 0 0 連歌の言語と認知 (ワークショップ <見立て>から考える日本語と日本文化の<相同性> : 比喩との相違を視野に入れて)

著者
百留 恵美子
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.13, pp.642-647, 2013
  • 2021-03-06 13:43:46
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019666878

1 0 0 0 主観性と見えない参与者の可視化 : 客体化の認知プロセス

著者
町田 章
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集
巻号頁・発行日
vol.12, pp.246-258, 2012
  • 2020-05-02 19:03:56
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019630892

1 0 0 0 自発表現の意味的特徴 : 認知言語学の観点から

著者
樋口 紳子
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.17, pp.365-377, 2017
  • 2020-03-25 13:37:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021214296

1 0 0 0 あと、さき、まえ、うしろ--プロトタイプ的意味と意味転用

著者
魏 聖銓
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.54-62, 2003
  • 2020-01-11 18:29:53
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005976860

1 0 0 0 空間から時間へ--「アト」(跡・後)の認知的観点からの考察

著者
碓井 智子
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.3, pp.63-73, 2003
  • 2020-01-11 18:27:57
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005976861

1 0 0 0 身体部位詞の比喩写像による空間・時間への意味拡張とその制約 : 日英対照研究

著者
根木 英彦
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.15, pp.505-511, 2015
  • 2020-01-10 20:15:50
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020517692

1 0 0 0 ウェブ広告における中間構文とTough構文

著者
坂本 真樹
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.86-96, 2008
  • 2018-07-26 01:23:36
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016147525

1 0 0 0 日本語のメイド名に見られる音象徴

著者
Shinohara Kazuko Kawahara Shigeto
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.13, pp.183-193, 2013
  • 2018-07-17 21:07:54
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019661367

1 0 0 0 OA メタファー的思考と批判的思考 : レトリックと認知心理学の観点から

本文 (FullText)
著者
楠見 孝
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 (ISSN:13467964)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.551-558, 2011-05
  • 2018-03-09 19:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • http://hdl.handle.net/2433/173168

1 0 0 0 (ある流派の)日本語研究が認知言語学に与えるインパクト (シンポジウム 日本語研究から認知言語学的文法研究への貢献)

著者
堀川 智也
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.17, pp.533-539, 2017
  • 2017-12-19 23:07:20
  • 1 + 6 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021214494

1 0 0 0 なぜ<他動性の調和原則>が適用不可能なのか : 使役事象を表す中国語の動補構造とゲシュタルト効果

著者
楊 明
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.15, pp.411-421, 2015
  • 2017-12-12 14:48:18
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020517625

1 0 0 0 メタ言語表現としてのルビの分析 : 精緻化および概念融合理論の観点から

著者
黒田 一平
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.16, pp.474-480, 2016
  • 2017-10-05 08:15:48
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021087016

1 0 0 0 重複型会意文字の意味分類 : 認知文字論の観点から

著者
黒田 一平
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association
巻号頁・発行日
vol.15, pp.567-573, 2015
  • 2017-07-15 06:55:12
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020517748

1 0 0 0 日本の男は、なぜ告白がヘタなのか : うちあけの「の」をめぐるノダ文のフレームについて

著者
秋月 康夫
出版者
日本認知言語学会
雑誌
日本認知言語学会論文集
巻号頁・発行日
vol.12, pp.425-431, 2012
  • 2014-05-29 02:22:13
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019631110
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.