著者
田中 浩揮 櫻井 遊 秋田 英万
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug Delivery System (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.37, no.3, pp.237-246, 2022-07-25 (Released:2022-10-25)
参考文献数
48
被引用文献数
2

タンパク質の導入を目的とするmessenger RNA(mRNA)やタンパク質のノックダウンを目的とするsmall interfering RNA(siRNA)を用いた医薬品が承認されたことを受け、今後RNA創薬はますます加速すると考えられる。これらの新規モダリティを基盤とした医療を実現するうえでは、脂質ナノ粒子(Lipid Nanoparticle:LNP)がそのデリバリー技術として大きく貢献している。本稿では現在までのLNPs開発の経緯について概説するとともに、mRNA医薬品の最初の例となったRNAワクチンについて、その免疫活性化機構について最近の知見を紹介する。また、今後のさらなる医療応用を加速するうえで必須となるターゲティング技術について解説する。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 5 posts, 3 favorites)

@jisukewizon @sscphe 追加です mRNAに関する論文 https://t.co/YVbgycTGQL コロナとワクチンに関する論文 https://t.co/BHWkQmCDFo リアルワールドデータを活用した承認後ワクチンの安全性・有効性評価 https://t.co/0OJHieXLiw COVID-19ワクチンの有効性と安全性 https://t.co/l43etz9RWf
mRNAを包む脂質ナノ粒子(LNP)は、表面の分子構造を変化させることで、肝臓、肺、脾臓など様々な臓器に、選択的に留まらせることが可能 https://t.co/5ubyIGVveK https://t.co/e7uLFbyLdY LNPは、致死性の毒物。 https://t.co/BGCLqAwWoJ https://t.co/H80rRhPcvS 全てのmRNAワクチンが危険です! https://t.co/tleh8UP0pG
https://t.co/Gft7reeIgL ”脂質ナノ粒子を基盤とするmRNA送達システムの動向”/ 田中浩揮(千葉大学)/櫻井遊/秋田英万(東北大学)による これかなり難解な論文ですが、おもしろい。 日本脳炎、デング熱、インフルエンザ、炎症性腸疾患、狂犬病の研究を経てここまでたどり着いたLNP(脂質ナノ粒子)。
あ、口が滑った。申し訳ない。おわびに「脂質ナノ粒子を基盤とするmRNA 送達システムの動向」という総説を紹介しましょうか諸先生方w 秋田先生ってのはUTの薬学出身の俊英だろうな。良い話なのでこういうのを参考にしたいですね

収集済み URL リスト