著者
小西 徹
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
ファルマシア (ISSN:00148601)
巻号頁・発行日
vol.51, no.8, pp.802, 2015 (Released:2018-08-26)
参考文献数
4

近年,幻覚・暴言・攻撃的行動・不安といった認知症の周辺症状(behavioral and psychological symptoms of dementia:BPSD)に対して抑肝散が有効であることが報告され,大規模臨床試験におけるデータも集積されてきている.抑肝散のBPSDに対する作用機序の1つに,グルタミン酸(Glu)過剰による毒性から神経細胞を保護する作用が考えられている.神経毒性発現のメカニズムにはNMDA(N-メチル-D-アスパラギン酸,N-methyl-D-aspartic acid)型グルタミン酸受容体を介するものと,システムXc-(シスチン/グルタミン酸アンチポーター)を介するものが提唱されている.なお,本稿は下記の文献に基づいて,その研究成果を紹介するものである.1) Iwasaki K. et al., J. Clin. Psychiat., 66, 248-252 (2005).2) Matsuda Y. et al., Human Psychopharmacol., 28, 80-86 (2013).3) Kawakami Z. et al., Neurosci., 159, 1397-1407 (2009).4) Kanno H. et al., PLoS One., 9, e116275 (2014).

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 14 favorites)

抑肝散はグルタミン酸による神経毒性に対して保護作用を示す https://t.co/47FclGry7A
@Drmiidr 抑肝散はグルタミン酸による神経毒性に対して保護作用を示す https://t.co/Ex2r8Mtusu あくまで漢方なのでお気持ちレベルというか、プラスαと言うか…。 リスペリドン・パルプロ酸はアカシジア等で40歳の私でも使用中止。メマリーを”若年性認知症”のテイで内科で貰ったが眠気が激しく中止。老人が…略
ベンゾを服用中、または減薬中断薬後の不調には「抑肝散」も定番です✨ 甘草由来のグリシクマリン、釣藤鈎由来のガイソシジ ンメチルエーテル、ヒルステイン、ヒルスチン、プロシアニジンB1に細胞生存率を改善する効果が認められた https://t.co/UMUfzjQWzl

収集済み URL リスト