著者
坂井 志緒乃 伊藤 孝 上栗 伸一 本山 功 小室 光世
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
地質学雑誌 (ISSN:00167630)
巻号頁・発行日
vol.125, no.4, pp.297-305, 2019-04-15 (Released:2019-08-08)
参考文献数
38
被引用文献数
1

本研究では,青森県深浦台地の北一鉱床に認められる層状マンガン鉱床の地質年代を解明することを目的に放散虫化石層序の検討を行った.その結果,層厚50cmの酸化マンガン層およびその下位の凝灰質砂岩層はE. inflatum帯の上部に相当すると考えられる(中期中新世後期:12.9~11.8Ma).一方,酸化マンガン層の上位の凝灰質砂岩はL. pylomaticus帯からH. parviakitaense帯(鮮新世:5.4~2.7Ma)に形成された地層であると推測される.酸化マンガン層とその上位の凝灰質砂岩の間には,約700万年間の無堆積があったと考えられる.従来,北一鉱床の酸化マンガン層および凝灰質砂岩は下部中新統上部の田野沢層に対比されてきた.しかし本研究の結果は,年代的に周辺地域に分布する大童子層,赤石層,および舞戸層相当であることを示している.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 9 favorites)

マンガン鉱床から得られた放散虫によって中期中新世(12.9~11.8Ma)で大童子層相当とはっきりしているのに,その上位の赤石層・舞戸層の可能性も排除できない点がきちんと書かれていないかも。うかつだった。 青森県深浦地域に分布する新第三系層状マンガン鉱床の放散虫化石https://t.co/icZBD12afw

収集済み URL リスト