著者
村田 健介 岡本 健 池上 さや 川崎 喬彬 唐津 進輔 近藤 豊 松田 繁 田中 裕
出版者
日本救急医学会関東地方会
雑誌
日本救急医学会関東地方会雑誌 (ISSN:0287301X)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.307-309, 2020-03-31 (Released:2020-03-31)
参考文献数
5

家庭常備薬の「正露丸」を200錠内服し, 木クレオソート中毒に至った1例を経験した。症例は67歳の女性で, 原因不明の意識障害で当院に救急搬送された。意識レベルはGlasgow Coma Scale E3V1M4であり, 気管挿管し入院とした。CTや血液生化学検査で明らかな意識障害の原因は断定できなかった。第2病日に意識が改善し, 入院前日に下痢症状に対して正露丸を200錠内服したことが判明した。第5病日をピークとした軽度の肝逸脱酵素の上昇が出現したが改善し, 第6病日に精神科に転科となった。正露丸は日本において家庭常備薬の下痢止めとして長年親しまれている薬である。その主成分は木クレオソートであり, 大量内服症例では木クレオソートに含まれる少量のフェノールによる嘔吐や血圧低下, 意識障害, 遅発性肝障害等の症状が出ることがあり注意が必要である。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 12 posts, 30 favorites)

長期的な大量服用ではないからわからんけど、市販であっても薬品を遊びで過剰摂取したら危険なのでみんな真似しないでね。正露丸といえど、薬は用法と用量をきちんと守ろうね…(トータルテンボスのYouTubeをたまたま見かけた)https://t.co/d5CI8pQTcN https://t.co/fomZw67TZI
@ipzQ1RRvknvqFAM まあやる人はいないと思いますけど、正露丸を200錠飲んで肝障害を起こした例: https://t.co/ZnYW12aRZY
@tsubakiharayuya @saygo0617 @fhdLAwLSaHL7RuK 正露丸の過剰摂取、オーバードーズは危険です。 決してやらないで下さい https://t.co/GR2LCyR89a https://t.co/Fy3pvFEm8n
アニサキスどころか、ヒトも駆除されかかってるんですが… #正露丸 https://t.co/luu7p8PdWv
家庭常備薬「正露丸」の大量内服により意識障害と肝障害をきたした1例 こういうのもあるからね、、、まぁこの場合『正露丸200錠』という常軌を逸した量の摂取が原因だけど、、、 (アホかな?) https://t.co/BLEugkqoTE
@bk_roccaguaita https://t.co/n2daUewpET 参考までに
正露丸を半日に200錠ほど飲んで意識障害に至った症例報告があるんだけど、200錠行く前に立ち止まれよ https://t.co/lNs29l3R0c

収集済み URL リスト