著者
辻 誠一郎 小杉 正人
出版者
Japan Association for Quaternary Research
雑誌
第四紀研究 (ISSN:04182642)
巻号頁・発行日
vol.30, no.5, pp.419-426, 1991-12-25 (Released:2009-08-21)
参考文献数
21
被引用文献数
5 4

In this paper we discuss the effects of Aira-Tn Ash (AT) eruption on ecosystem, based on fossil pollen and diatom assemblages obtained from central and northern Honshu in Japan. This eruption occurred during the Last Glacial Maximum (21, 000-22, 000 or 24, 000 years ago) in the Aira Caldera in southern Kyushu. The fossil pollen accumulation rate and pollen assemblages from AT deposits show that the ash fall occurred in the spring. We conclude that the AT fall occurred during, and accelerated, the last stage of climate change to a colder phase, and of attendant vegetation change to coniferous forests, that began about 30, 000 years ago. The AT fall also caused a rise in level and a change in pH from acid to alkaline of the sedimentary environment water. Some of these phenomena changed in proportion to volume or thickness of ash. It seems that the AT eruption caused widespread dry climatic conditions that were felt, at least to some degree, over long distances.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (2 users, 2 posts)

火山噴火後の溶岩等の流出で土壌が形成されておらず生物も生息していない場所から始まるものを一次遷移、火山活動で森林が滅んだ跡地などすでに土壌が形成されており土壌中に種子・地下茎・土壌動物などの生物を含む場所から始まるものを二次遷移といいますが、火山噴火後の生態系の変遷といってもその状況、範囲で大きく変わります。 溶岩で覆われたものは長年にわたるまず土壌の形成からに成りますが、これもその場所の気 ...
難しい質問ですがとりあえず書いてみます 火山噴火後の溶岩等の流出で土壌が形成されておらず生物も生息していない場所から始まるものを一次遷移、火山活動で森林が滅んだ跡地などすでに土壌が形成されており土壌中に種子・地下茎・土壌動物などの生物を含む場所から始まるものを二次遷移といいますが、火山噴火後の生態系の変遷といってもその状況、範囲で大きく変わります 溶岩で覆われたものは長年にわたるまず土 ...

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

ATはこちら(人類史としては旧石器時代に相当) J-STAGE Articles - 姶良Tn火山灰 (AT) 噴火が生態系に及ぼした影響 https://t.co/F91CjQbSJQ

収集済み URL リスト