著者
金子 ひろみ
出版者
Brewing Society of Japan
雑誌
日本醸造協会誌 (ISSN:09147314)
巻号頁・発行日
vol.105, no.7, pp.447-454, 2010 (Released:2016-01-21)
参考文献数
6

この度日本酒造組合中央会は,日本酒が常備されていない家庭にも,飲用以外の用途で日本酒をおいていただくことを目的として,「日本酒を,すべての家庭に」というキャンペーンをスタートさせた。健康や美容に良い日本酒を健康的に飲むためのおつまみなどについて研究をしてこられた管理栄養士,料理研究家そして日本酒スタイリストとしてご活躍中の筆者に,その経験を生かして,飲用以外に日本酒を使う実例やその効果・効能などをわかりやすく解説をしていただいた。このキャンペーンをとおして,日本の全世帯に日本酒が備えられ,料理などに幅広く活用されることを願っている。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (7 users, 9 posts, 2 favorites)

料理に使う日本酒の効果|J-STAGE https://t.co/7S9iBGZd4q おもろ(読んでる場合ではない)
やはりアルコール自体は保水効果高めるよなぁ https://t.co/BHUN44K3Qz
@tea_with_anko 酒の使い方参考 https://t.co/1zE8hqTInV
@capapa_elaphe この文献によると里芋や肉じゃが等いも類の煮物では煮くずれ防止効果があるともされている…。 https://t.co/JoBmHr7CG2
2 2 https://t.co/LYCb80rfjs
2 2 https://t.co/CUIMtLD9M5
1 1 https://t.co/pq8PxPSMQ5
料理系 料理に使う日本酒の効果 https://t.co/RMMZC3Os5p

収集済み URL リスト