著者
岡田 涼 中谷 素之
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
教育心理学研究 (ISSN:00215015)
巻号頁・発行日
vol.54, no.1, pp.1-11, 2006-03-30 (Released:2013-02-19)
参考文献数
17
被引用文献数
25 4

本研究の目的は, 自己決定理論において概念化されている複数の動機づけから個人を動機づけスタイルとして表し, その動機づけスタイルによって, 実際の課題解決場面において課題に対する興味にどのような相違が見られるかを検討することであった。研究1では, 大学生の学習活動に対する動機づけを尋ねる質問紙を作成し, それらの得点から, 4つの動機づけスタイル (高動機づけ, 自律, 取り入れ・外的, 低動機づけ) を見出した。研究2では, 従来の自己決定理論研究において用いられることの少なかった実験的な手法を用いて, 動機づけスタイルが課題への興味に及ぼす影響を検討した。その結果, 非統制的な教示条件下において, 取り入れ・外的スタイルは高動機づけスタイルよりも課題に対する事後の興味得点が低くなっていた。また, 高動機づけスタイルと取り入れ・外的スタイルは, ともに低動機づけスタイルよりも課題遂行中の不安・強制感が高かった。以上のように, 動機づけスタイルによって課題への興味のあり方や課題遂行中の不安が異なるという結果は, 個人の動機づけを動機づけスタイルとして多面的に捉える枠組みの有用性を示すものであると考えられる。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 4 posts, 2 favorites)

https://t.co/43sjyXECvT
この論文も参考になる…。 「動機づけスタイルが課題への興味に及ぼす影響 自己決定理論の枠組みから」 https://t.co/DD5oEiplRx 研究者ってスゴいって心から尊敬しますわ。 なんとかやり切って、そっちの世界に片足だけでもツッコまねば…!
動機づけスタイルと課題への興味 ※若年層対象 ・個人のタイプに分けて #動機づけ をした方が興味が促進される(不安や強制、自由にやってもらう) ・自社の文化や普段のコミュニケーションに合った方法をとる方が #リスキリング は進みそう 引用元:https://t.co/6WRqnnYD4i #自己決定理論 #心理学

収集済み URL リスト