Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
6
0
0
0
OA
N.A.C.A.層流翼型
著者
岡本 哲史
出版者
一般社団法人 日本航空宇宙学会
雑誌
日本航空学会誌
(
ISSN:00214663
)
巻号頁・発行日
vol.4, no.30, pp.178-181, 1956-07-28 (Released:2009-05-25)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(6 users, 6 posts, 9 favorites)
@F4F_4P NACAの5桁系は4桁系に比べて、最大揚力が大きく最小抗力が小さくなるということで、急速に4桁系から入れ替わったみたいですね。あと、NACA0015などはキャンバー無しの対称翼なので、揚力発生には常に迎え角が必要というのも、効率面ではイマイチかもしれません。 https://t.co/71AuU3duWL
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsass1953/4/30/4_30_178/_pdf
(6)