Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
72
0
0
0
OA
フィールドでの昆虫研究(3)高山域でアリを研究するために—中部山岳国立公園で研究するための届出と申請
著者
上田 昇平
出版者
一般社団法人 日本昆虫学会
雑誌
昆蟲.ニューシリーズ
(
ISSN:13438794
)
巻号頁・発行日
vol.19, no.4, pp.145-158, 2016-10-05 (Released:2019-04-25)
参考文献数
35
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
48.05
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(72 users, 73 posts, 143 favorites)
以前、学会発表で天然記念物の扱いの発表がありましたが、そうした手続きや野外調査の手続きも意外と知られてないパターンがありそうですね。 フィールドでの昆虫研究(3)高山域でアリを研究するために—中部山岳国立公園で研究するための届出と申請 https://t.co/61uH1L2bWe
頂上の管理人が許可したからといって、採集が許可されるわけではありません。分別のある大人なら、正式な手続きを取って行動しましょうね。 詳しい解説はこちらをご覧ください。 https://t.co/fDBzeQsVjV
フィールドでの昆虫研究(3)高山域でアリを研究するために—中部山岳国立公園で研究するための届出と申請(日本語論文、オープンアクセス)https://t.co/8I5bh7RX5C 国立公園における研究(採取含む)の許可申請方法について紹介されています。
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kontyu/19/4/19_145/_article/-char/ja
(3)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kontyu/19/4/19_145/_article/-char/ja/
(69)