- 著者
-
古田 賢司
木下 芳一
- 出版者
- 一般社団法人 日本内科学会
- 雑誌
- 日本内科学会雑誌 (ISSN:00215384)
- 巻号頁・発行日
- vol.102, no.1, pp.55-62, 2013 (Released:2014-01-10)
- 参考文献数
- 8
- 被引用文献数
-
1
従来,胸やけ・呑酸などの逆流症状を認めるが,内視鏡で食道粘膜にびらんや潰瘍などの粘膜傷害を認めない患者は,非びらん性胃食道逆流症(Non-Erosive Reflux Disease:NERD)と診断され治療が行われてきた.ところが,多チャンネルインピーダンス・食道pHモニタリング法の出現により,これまでNERDと診断され治療が行われてきた患者の中に,胃食道逆流とは無関係に症状が出現し本来のNERDとは異なった病態の患者が含まれていることが明らかになってきた.