Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
9
0
0
0
OA
歯周病原性菌プロテアーゼと歯周炎
著者
石原 和幸
出版者
特定非営利活動法人 日本歯周病学会
雑誌
日本歯周病学会会誌
(
ISSN:03850110
)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.3-10, 2008 (Released:2008-04-23)
参考文献数
35
被引用文献数
2
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
1
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(9 users, 10 posts, 7 favorites)
あー、元々「歯周病菌等の口腔内細菌のプロテアーゼが二次的にインフルエンザウイルスの感染に関与してる可能性」なんて指摘があるのですか…。基本的な口腔ケアが大事と。 https://t.co/h1mt5wyC4l
@Crispercas20 https://t.co/wJEwQqx1qg
@genome1962 何度もすみません。こちらの方がインフルエンザのついても書いてありましたね。 https://t.co/dTqGu4ILvi
@Ace_of_clovers @Ortho_FL 一応、論文があります。 https://t.co/Oq7GTLk8LU
@Ortho_FL @Ace_of_clovers ざっと調べた限りではグラム陰性偏性嫌気性細菌がジンジパインという一種のプロテアーゼを作り出すのですが、これによって細胞に侵入して感染するタイプのウイルスの感染を助けるという研究はあるそうです。 https://t.co/2qwtiG5Ty3 https://t.co/Oq7GTLk8LU
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio/50/1/50_1_3/_pdf
(9)