著者
金井 嘉宏 入戸野 宏
出版者
日本パーソナリティ心理学会
雑誌
パーソナリティ研究 (ISSN:13488406)
巻号頁・発行日
vol.23, no.3, pp.131-141, 2015-03-31 (Released:2015-04-04)
参考文献数
22
被引用文献数
2 6

本研究の目的は,人間や動物の赤ちゃん,およびキャラクターやモノに対する“かわいい”感情を共感性や親和動機によって予測するモデルを構築することであった。582名の大学生に対して,多次元的共感性尺度,親和動機尺度,各対象に対する“かわいい”感情の評定尺度で構成される質問紙調査を行った。モデルに性差が見られるか検討するために多母集団同時分析を行った結果,人間や動物の赤ちゃんだけではなく,モノに対する“かわいい”感情も共感性が予測することが示された。モデルに性差はなく,共感性が高いほど,これらの対象に対しては“かわいい”感情を抱きやすいことがわかった。親和動機は人間の赤ちゃんに対する“かわいい”感情のみ予測した。一方,キャラクターに対する“かわいい”感情は共感性,親和動機のいずれによっても予測されなかった。社会的動機としての親和動機に加えて接近動機を測定し,共感性や“かわいい”感情との関係を調べる必要性が議論された。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 18 posts, 13 favorites)

https://t.co/S408qzE4uc 面白いよ!
課題図書ということで https://t.co/ZV5AdXNxlx
金井嘉宏・入戸野宏(2014). 共感性と親和動機による“かわいい”感情の予測モデル構築 パーソナリティ研究, 23, 131-141. https://t.co/sowQ2G5XU7
共感性と親和動機による“かわいい”感情の予測モデル構築 https://t.co/B7PbOsnCJB

収集済み URL リスト