あずーる (@AzulElmar)

投稿一覧(最新100件)

RT @deepsea_fishes: 大学の同級生から論文書いたとの連絡があったけど、めちゃめちゃ重要な内容だった。最近、養殖魚を放流しても魚は増えないと話題だったけど、地域個体群との交雑によって遺伝的多様性が損なわれる事への警告がなされている。放流はよく考えなくてはならない…
RT @deepsea_fishes: オキナワホタルジャコを20年,探し続けて海外標本を1個体見つけるのがやっとでした.しかし,去年,今年と続けて日本で発見されるという奇跡が. 以下,共著論文です. J-STAGE Articles - 遠州灘とトカラ列島から得られたオキナ…
この論文はちょっとぶっ飛んでるなぁ。 PDFの閲覧は自己責任で。 J-STAGE Articles - 生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例― https://t.co/WN93iKi2Xb

お気に入り一覧(最新100件)

世界遺産白神山地のブナ占有林の下限が温暖化により上昇していくのは、この論文で学びました。 https://t.co/ctxZknbbHc
大学の同級生から論文書いたとの連絡があったけど、めちゃめちゃ重要な内容だった。最近、養殖魚を放流しても魚は増えないと話題だったけど、地域個体群との交雑によって遺伝的多様性が損なわれる事への警告がなされている。放流はよく考えなくてはならない。 ↓論文 https://t.co/ZejuDXUIgB
マダラハナダイ稚魚の形態に関する共著論文でました。 ハナダイ亜科の仔稚魚は沖合で割と多く採集されるのですが、同定が難しく、頭部の棘などの特徴についての情報の蓄積がまだまだ必要です。 https://t.co/w7U8iZ5SEH https://t.co/N9pEeUq37f
オキナワホタルジャコを20年,探し続けて海外標本を1個体見つけるのがやっとでした.しかし,去年,今年と続けて日本で発見されるという奇跡が. 以下,共著論文です. J-STAGE Articles - 遠州灘とトカラ列島から得られたオキナワホタルジャコの日本からの追加記録 https://t.co/pRUV3Ms8fo
日本初記録のヤセムツ属魚類,コゲメヤセムツの論文が出ました.今回は美ら海水族館の深海調査チームとのコラボです.ROVで標本を採集してもらいました. https://t.co/Wfgkur4zIi https://t.co/QMUwqx499n
準絶滅危惧に指定されているヤエヤマフエフキが奄美大島から採集されました。体長35 cm。これまで沖縄島以南からの報告しかなたっかので、本標本はヤエヤマフエフキの分布の北限を更新した記録となりました。下は当館所蔵の奄美大島産標本の写真。 https://t.co/mWV0xUQmqR https://t.co/4sNOD73sSZ

フォロー(382ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(189ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)