カーリングなげたろう (@CurlingNagetaro)

投稿一覧(最新100件)

@wakakusamidori_ みつけた。 https://t.co/TF6P1qa0I1 https://t.co/nraHK6s0xX
RT @hoshimi12_BROG: Colabo事件、この資料めちゃくちゃスゴいぞ……。「2004年」の資料。「みんないる」わ。「根っこ」のひとつだ 第29会期 女性差別撤廃委員会の日本に対する「最終コメント」のフォローアップ 2004年と2006年のJNNC(日本女性差…
今回の件でちょくちょく見かける矯風会。 それの矯風会の人間を育てる日本YWCAって関係なのね。 https://t.co/8xawYMjRiC https://t.co/yCK6gcaX99

お気に入り一覧(最新100件)

時間がある方は、男女共同参画基本法とこの「初期ソビエ トにおける家族消滅論と自由恋愛論」を読見比べて見て! https://t.co/gfnAOzSBTU 1家族消滅論 ①家族 「破壊 」論 ② 私有廃止に伴う家族 「死滅」論 ③女性解放運動と結びついた家族「消滅」論 ④近代化による家族「解体」論… https://t.co/b6LyFANbwL
Colabo事件、「自由学園」創立者は「矯風会」と深いつながりがある 〝もと子が少なくとも1899年秋頃から婦人矯風会に関わっており〟 自由学園草創期におけるキリスト教と「自由」問題 松岡もと子、羽仁吉一の青年時代とキリスト教との出会い https://t.co/IORn7xt9EK
@candy_kearney19 @_zeppi_ 賀川豊彦の「死線を越えて」、大正期のベストセラーらしいが…改造社のデータ真に受けられないよな…。   『「社会小説」としての賀川豊彦『死線を越えて』―「社会の発見」後の読者たちの期待と熱狂を読み解 く― 田中祐介 明治学院大学キリスト教研究所紀要 2022』 https://t.co/16O9K1Mih8
@candy_kearney19 @_zeppi_ その辺の経緯がうかがえる興味深い論文があった。   「賀川豊彦の社会福祉実践・思想が韓国に及ぼした影響に関する研究 李 善惠 2014」 https://t.co/vJeyXAFetk これによると、2009年の毎日新聞記事が、日本での再評価機運が高まるきっかけであった模様。    他にも興味深い話が沢山。
Colabo事件、この資料めちゃくちゃスゴいぞ……。「2004年」の資料。「みんないる」わ。「根っこ」のひとつだ 第29会期 女性差別撤廃委員会の日本に対する「最終コメント」のフォローアップ 2004年と2006年のJNNC(日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク))省庁交渉の軌跡 https://t.co/kxsNr2cSSh
断片的な情報しか拾えんが… 少なくとも2000年前後に矯風会(百人町)が、WWCTUから離れたのは間違いなさそうだ。   https://t.co/NzumDkNLSJ https://t.co/KVsSxYGUfd

フォロー(266ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1036ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)