HabuKazuhito 羽生和仁 (@HabuKazuhito)

投稿一覧(最新100件)

Notiz: 特集「自由エネルギー原理入門」 https://t.co/LxRqpl5o4T
RT @HabuKazuhito: 地学雑誌 Journal of Geography 102 (4) 393-3981993 『神奈川県西部における人工地震による地殻構造調査』 https://t.co/fRhhl7yvtY
地学雑誌 Journal of Geography 102 (4) 393-3981993 『神奈川県西部における人工地震による地殻構造調査』 https://t.co/fRhhl7yvtY
RT @0oHANNAo0: 音象徴の仮説はプラトンにまで遡れるらしい。https://t.co/gKFWuXJfGR
RT @vaaaaanquish: CGMにおける炎上の分析とその応用-人工知能学会論文誌 https://t.co/9dSiUTTsKO Twitter炎上についての論文

お気に入り一覧(最新100件)

「仏教思想は、じつは人間の欲望を満たすために、自然の破壊を容認してきた宗教であるにもかかわらず...」気になる。 https://t.co/UpjJOEjpIl 日本におけるフェミニズムとエコロジーの不幸な遭遇と離別
明日(今日)、日本神経回路学会(JNNS2001)で講演する。内容が2年前に話したこの記事の内容からあまり進んでいない。この間、細々と議論は続けてきていて、一部のアイデアは論文として出版した。でも、本当はもっと進めたい。 https://t.co/3GxuM2uS5b
以前、日本VR学会のために水野さん(@mmmmm_mmmmm)と共著で書いた論文「アート表現にはランダムを”積極的に”使え」が公開されています。読んでみてhttps://t.co/5ts6AfnfRw
Nicholas Guttenberg @nguttenの日本語インタヴュー記事を発見。普段は早口でいろんな学問分野のアイデアを縦横無尽に話しまくるニコラスの話をゆっくり日本語で読むという状況がとても新鮮で面白い。いろんな人にニコラスみたいな人がいるってことを知ってほしい。 https://t.co/PqGZerQL2V
CGMにおける炎上の分析とその応用-人工知能学会論文誌 https://t.co/9dSiUTTsKO Twitter炎上についての論文

フォロー(477ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(939ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)