ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校) (@NecoWaku)

投稿一覧(最新100件)

RT @metamorphicfl: 軽石SNS論文ですが、無駄にデカいPDFの修正差し替えが完了しましたー https://t.co/BOHSLoNCkk https://t.co/VYs6UG3ca9
#福徳岡ノ場 からの #軽石 漂着の読み物、幼児から大人、専門家まで対応中♪ 【論文】学術的に読みたい https://t.co/wDXAgHAmwS 【図鑑】気軽に読みたい、子どもから大人まで https://t.co/GrF8c6nTw6 【絵本】子どもに読み聞かせをしたい https://t.co/Njs5HILq3n どこから読んでみますか?
鹿児島県吹上浜における漂着物が小型底生生物の群集構造 に及ぼす影響 https://t.co/iBCXbGGEgT
砂浜域の生物生産に対する漂着物の機能評価 https://t.co/tv4gOrGkqT

お気に入り一覧(最新100件)

【雑誌火山 68巻3号 p. 171-187】 多量の漂流軽石を発生させる噴火—南西諸島における軽石の漂着記録とその給源火山の活動から(及川・他)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/SJpOF1OMT8 https://t.co/cb1ExrnHd4
これで一応メイン所属の3学会から論文で賞を貰ったことになる(鉱物科学会は学生向けの賞だけど) 鉱物科学会:JMPS学生論文賞https://t.co/EgmDrBpcMX 地球化学会:Geochemical Journal論文賞 https://t.co/c8fN7gXq81
これで一応メイン所属の3学会から論文で賞を貰ったことになる(鉱物科学会は学生向けの賞だけど) 鉱物科学会:JMPS学生論文賞https://t.co/EgmDrBpcMX 地球化学会:Geochemical Journal論文賞 https://t.co/c8fN7gXq81
沖縄島における2021年福徳岡ノ場起源漂着軽石の粒度組成と海岸地形の閉鎖度との関係 https://t.co/16MObs77xH
第四紀研究に投稿していた論文が早期公開されました。 鬱陵島U-2テフラ(U-2)と十和田中掫テフラ(To-Cu)の漂着軽石についてです。 平峰玲緒奈・青木かおり・石村大輔 「青森県むつ市関根浜における完新世の漂着軽石とその給源火山」 https://t.co/LWLXTDuJI0
共著の #新刊出ました (出てました) 鬼界カルデラの噴出物データを色々コンパイルしたデータベースを作りました,という論文です.DBの中身は別途figshareで公開中 https://t.co/Q4uF5qaUZL
砂岩への水の浸み方。軽石の浮遊沈降にも通じる。 Change in size distribution of porewater and entrapped air with progression of water infiltration in sandstone https://t.co/AWI0ML3dmj
福徳岡ノ場海底火山噴火に伴う浮遊軽石の概略調査 https://t.co/v0XsFMs7sy
軽石SNS論文ですが、無駄にデカいPDFの修正差し替えが完了しましたー https://t.co/BOHSLoNCkk https://t.co/0JkqqJZt10 https://t.co/VYs6UG3ca9
Chocolate-chip cookie-like pumice from the 2021 Fukutoku-Oka-no-Ba eruption: views from SNS-related geology https://t.co/3YKXguPSGH
ネコのわくわく自然教室の丸谷さん @NecoWaku との共著論文が出ましたよっと.とても岩石の論文と思えないイントロから入って福徳岡ノ場軽石の特徴や日本各地の漂着なんかをまとめてます.例のグラフも載ってます. 2021年福徳岡ノ場噴火由来のチョコチップクッキー様軽石 https://t.co/BOHSLoNCkk https://t.co/6sEe5vgfeK
【雑誌火山 67巻3号 p. 401-408】 福徳岡ノ場2021年噴火に伴う軽石の漂着状況-鹿児島県大隅半島・宮崎県南部・種子島・奄美大島の事例-(木尾・他)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/y93tux0SQ4 https://t.co/fiGcr6mj2Q
2021年の海底火山噴火により発生した軽石の漂着調査-屋我地漁港周辺でのUAV調査- https://t.co/hWwGhJMe2q
軽石群の狭窄部における移動過程に関する実験的検討https://t.co/wPHV7bUK4O
沖縄大宜味海岸南部の突堤群周辺における軽石漂着の実態 https://t.co/zsNIzgyoIr
離岸堤周辺での軽石漂着の現地調査 -沖縄大宜味海岸の例- https://t.co/LpTiIA2rkp
沖縄沿岸域における軽石漂流シミュレーション https://t.co/B8SMuGuv1P
におい・かおり環境学会でも興味を持たれる漂着軽石。 https://t.co/PSLemkaQZ1
沖縄の岸近くの軽石いかだに乗って暮らしていたカニがいたらしい。 Observations of mobile macro-epifauna on pumice rafts generated by Fukutoku-Oka-no-Ba volcano in Oku Port, Okinawa Prefecture https://t.co/kTpoqwUrS2
大隅半島の方が南に長いから黒潮の分流は鹿児島湾に反時計回りに入ってくる.まさかり海岸くらいまでは福徳岡ノ場軽石があってもおかしくないですね.大正噴火で桜島が大隅半島とひっついたので,湾奥部には入ってきにくい. 鹿児島湾への暖水流入に関する流れ解析(pdf:https://t.co/eV91zDY4GP) https://t.co/KdBuKR9A16 https://t.co/0gE0OVf9Q1
変成岩から見た沈み込み帯の水―岩石相互作用 https://t.co/SAlAzo7NtE そういえば、年明けから岩石鉱物科学の雑誌が完全フリーアクセスになったので、昨年掲載させて貰った私の奨励賞研究紹介文(超コンパクトレビュー)を誰でも読めるようになりました
変成岩から見た沈み込み帯の水―岩石相互作用 https://t.co/SAlAzo7NtE 鉱物科学会の奨励賞をいただいた件で,受賞記念記事を書かせていただきました.近年の流体包有物研究の色々を5頁で俯瞰する感じになっています.ご興味のある方は是非!

フォロー(695ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1260ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)