サ サ ガ ス (@Sasagas74)

投稿一覧(最新100件)

北九州域に分布する対馬型亜種・・・遺伝的にそっちよりなのねやっぱり。近いしな。 https://t.co/ibTKhHGUvA https://t.co/z00tIU3WDm
気をつけて使えばメタでも除菌は出来るし、エタより強力。毒性あるけど・・・。 https://t.co/x7DjLZtmIS
二酸化炭素を減らすには海に肥料を撒くと効果的らしい。 温暖化対策に
消毒用アルコールをケチった。 器具と容器の消毒だからまぁメタ主体のアルコールでもいいんじゃないかと。 https://t.co/Szf5YkCSJi https://t.co/dcIJy01krt
モンシロチョウの幼虫は水分が87%もあるのか。オオクワも似たようなもんだろうな・・・。 https://t.co/aiRjkUzHPC
@dorcuschone1067 @dorcus_emblem https://t.co/o5zyUlZrBS これによると、約5分でほとんどの菌は死滅させられるようです。芽胞を形成する菌に関しては10分以上の時間を要するため、実用的ではないかと・・・ PP容器に関してはレンジ用のタッパもPPが使われておりますのでレンジの使用に関しては問題ないようです。
プラスチック容器も殺菌できるけど500wじゃ時間がかかりすぎるようですね。 無念。 https://t.co/o5zyUlZrBS
実に興味深い。 コガネムシの発育ステージと呼吸量の関係とな・・・? オオクワは無いのかな
残念ながらしいたけなんだよな〜。 https://t.co/5xOUf7JQ78
うんこゼリーとかやってる事はメチャクチャだども、細菌の方が進化速度は虫より早いと思うの。 人も食べ物で性格変わったりするらしいし。 https://t.co/upZKGuPewh
血統といえば競馬だけど、育種といえば農業だと思っている・・・ https://t.co/hhcUrgmwWX

お気に入り一覧(最新100件)

水田に鯉を放流するという荒技も研究されていました: CiNii 論文 - 肝蛭中間宿主ヒメモノアラガイの殺滅に関する研究:とくに鯉の稲田放流の効果について https://t.co/n30qdYbJN7 #CiNii
@gishigaku 真空中にガスを吹き出させて断熱膨張させ極低温を作り出す超音速分子ジェット法なる分光測定技術があるんですが、高価なのであまり普及していなかった。これを自動車エンジンのインジェクターで簡単に実現しちゃったのが日本人の分子分光学者。今では普通に使われている技術。 https://t.co/ujv16kBPkE

フォロー(593ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(763ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)