Shion@ (@Shion_Sak)

投稿一覧(最新100件)

RT @ginyumu: 去年のアーサー王学会の研究発表の論文バージョン。 「本文を見る   (933.29KB)」のところをクリックしたら読めます。 『ロキフェールの戦い』における妖精モルガーヌ―「アーサー王物語」の「武勲詩」への影響― https://t.co/Beaq…
作品関連の論文のpdfがオンラインにあったのでメモ。 シンチンガー エミ「シュトリッカーの『花咲く谷のダニエル』」 https://t.co/hR5Alyv1xb
RT @ginyumu: 「永遠の独身」……アイドルかなにかなんですかガウェイン!!と思いますね。大変良いです。 そしてこちらもどうぞ「病を癒すゴーヴァンの血」……なんでこんなエモーショナルな言葉がするする出てくるのですか渡邉先生……!! ネット上で論文読めるのは良い文明。…
RT @ginyumu: 渡邉浩司先生、たくさんガウェインについて論文をお書きになっています。ガウェインは仏語ゴーヴァンなのでciniiでゴーヴァンで検索するとポロポロ出てきますよ
RT @ginyumu: ガウェイン(ゴーヴァン)がもりもり出てくる中世フランスの『フロリヤンとフロレット』のかなり詳しいあらすじ……!!ガウェインいっぱいで嬉しい
RT @Shion_ALHoM: ③ガウェイン卿とラグネル婦人の結婚 ・玉川明日美「試訳:中英語ロマンス The Wedding of Sir Gawain and Dame Ragnelle.」 https://t.co/guIoC9LOrP ・柴田 良孝「『サー・ガウェ…
RT @Shion_ALHoM: ③ガウェイン卿とラグネル婦人の結婚 ・玉川明日美「試訳:中英語ロマンス The Wedding of Sir Gawain and Dame Ragnelle.」 https://t.co/guIoC9LOrP ・柴田 良孝「『サー・ガウェ…
RT @8HachiHuit: 国立国会図書館のデジタルコレクションで、「赤い龍と白い龍」の全文が読めるので、興味のある方はぜひ! https://t.co/lbPx4nUiiU 短編小説として読んでも、このお話は面白いと思うのです。

14 0 0 0 IR 妖精の贈り物

ジラール・ダミアンの『エスカノール』では、 ゴーヴァン(ガウェイン)が正午に力を得るのは、「魔法をあやつる女たち dames de nigremance」=魔女に近い妖精が彼の出生時に授けたものとなっているそうだ。 同作以外には見当らないらしいが。 「妖精の贈り物」花田文男 https://t.co/6UdtittFCJ
RT @Shion_ALHoM: また、トールキンの指輪物語がお好きな方には、小路先生の、 「滅びの山を求めて」-裏返しの聖杯探索 も、大変に興味をそそられる内容かと思います。 https://t.co/mgMuB5mcxW

2 0 0 0 OA 奪われた王妃

追記。 花田文男「奪われた王妃」に、ギルダス伝における王妃誘拐の部分の訳出も含まれる。(pdfのp16) 他、各作品の王妃誘拐の話の比較・紹介も。 千葉商科大学学術リポジトリ-https://t.co/Gne6EgjDSO
(メモ) 「指輪物語」と、アーサー王物語における聖杯探索。見つけ出す旅と捨てる旅。quests→that quest→the Quest(意味の変貌ぶりが面白い)。聖杯と指輪。成長。 CiNii 論文 -  「滅びの山を求めて」--裏返しの聖杯探索 小路邦子https://t.co/gcI89zqkau
今日、麻生出版「北欧のアーサー王物語 : イーヴェンのサガ/エレクスのサガ」の取り寄せについて回答がきました!まだ在庫があるそうで、発注してもらえました。 大型の本屋さんなら取り寄せお願いできそうだったので、気になっている方は是非…! https://t.co/zgMVZ42UmR https://t.co/qzs7yIsEXD
流布本続編のメルランとヴィヴィアーヌは、愛し合っているように思えますね。 一方の、「メルラン続編」でのニヴィエンヌのメルランに対する憎みっぷりが凄い。 (出先からなので原文は確認できていませんが…) CiNii 論文 -  メルランの最後の日々 花田 文男https://t.co/5OmJvuL3xm
"『馬銜のない牝騾馬』における「永遠の独身」ゴーヴァン" 渡邉 浩司  (メモ)…ゴーヴァンの「太陽英雄」の性質。クレチアンのペルスヴァルなどで、女性と関わりを持ちつつ常に結婚を免れて独身であり続ける性質。「馬銜のない牝騾馬」の分析。馬と馬銜と聖ヨハネ祭。 https://t.co/X2u39qwzar
「中英語騎士物語における騎士と馬との関係についての初期研究」 貝塚泰幸 ・馬の死に接した騎士の反応「怒り」「悲しみ」「無関心」の例と文学的意義。 「悲しみ」は稀有でThe Awntyrs off Arthureのガウェインが例に挙げられている 千葉商科大学学術リポジトリ https://t.co/kldxK56kGU
貝塚 泰幸「死を前にした人、Gawain」 ・SGGKの誘惑の場面とArs moriendiにおける5番目の「悪魔の誘惑」についての内容。 千葉商科大学学術リポジトリhttps://t.co/qAx8DXgDbX
関連で、興味深い論文があったのでメモ。 頭韻詩でのランスロットはまだ若い騎士(自ら身分低き者less menと言っていたりする)で、マロリーとは大分扱いが違う。 CiNii 論文 -  マロリーによる頭韻詩『アーサーの死』の翻案とキャクストンの改訂 https://t.co/cYRmGAZANS
論文についてメモ "C. S. ルイスの「ランスロット」"(川崎 佳代子) ルイスの未完の作品で、聖杯探索後のランスロットが王妃に探索中の出来事を語る形で展開するらしい。作品の邦訳は出ていないようだが、論文中に粗筋がかなり詳しく紹介されている。 CiNii 論文ページ -  https://t.co/CSI269Kmcf
RT @8HachiHuit: ツイッター久しぶりだけど、めちゃくちゃ働いてめちゃくちゃ遊んでるよ! 近大図書館の貴重書に関する記事が公開になりました。 要は「ビアズリー先生って油断してるとアーサー王伝説に無関係なえっちなイラストをねじ込んでくるよね」という話 https:…
「角杯の短詩」と類似した内容の「マントのレー」について、論文を見つけたのでメモ。これを読んだ限りだと、角杯のレーよりも辛辣さが増している印象…。 『マントのレー』における「誠実」という語の使用例 高名康文 成城大学リポジトリ https://t.co/PlTI5isqWN
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 『散文トリスタン物語』における「鉱物誌」ないしその出典に関する一考察 : 鉱物の介入と『物語』の企み(佐佐木 茂美),2004 https://t.co/yXI1ULWbQX
流布本続編(=「アーサー王の初期の事績」?)で、メルラン(マーリン)を閉じ込める時、ヴィヴィアーヌは「九度輪を作り九度魔法をかけ」たらしい。ここにも九の数字が。 ※参考…花田文男「メルランの最後の日々」  https://t.co/5OmJvuL3xm https://t.co/9p6D2jbT2B
RT @orphica9: CiNii 論文 -  フィリップ四世 (一二八五-一三一四) 治世下のフランスの統治構造 : バイイとセネシャル https://t.co/O4XMRNpZOz #CiNii セネシャルとバイイの大きな違い、バイイは多くはブルジョワ出身者で、セネシ…
マーリンがガウェインに話しかけ〜について補足。どうやら、こちらの論文で紹介されていた流布本続編のメルラン(マーリン)とヴィヴィアーヌの話が記憶に残っていたようです。さり気なく小人に変身させられてるガウェインが気になる…。 CiNii 論文 -  メルランの最後の日々 https://t.co/5OmJvuL3xm

お気に入り一覧(最新100件)

去年のアーサー王学会の研究発表の論文バージョン。 「本文を見る   (933.29KB)」のところをクリックしたら読めます。 『ロキフェールの戦い』における妖精モルガーヌ―「アーサー王物語」の「武勲詩」への影響― https://t.co/BeaqrEnNZY
「永遠の独身」……アイドルかなにかなんですかガウェイン!!と思いますね。大変良いです。 そしてこちらもどうぞ「病を癒すゴーヴァンの血」……なんでこんなエモーショナルな言葉がするする出てくるのですか渡邉先生……!! ネット上で論文読めるのは良い文明。 https://t.co/zEbqaDDBxq
渡邉浩司先生、たくさんガウェインについて論文をお書きになっています。ガウェインは仏語ゴーヴァンなのでciniiでゴーヴァンで検索するとポロポロ出てきますよ
ガウェイン(ゴーヴァン)がもりもり出てくる中世フランスの『フロリヤンとフロレット』のかなり詳しいあらすじ……!!ガウェインいっぱいで嬉しい
国立国会図書館のデジタルコレクションで、「赤い龍と白い龍」の全文が読めるので、興味のある方はぜひ! https://t.co/lbPx4nUiiU 短編小説として読んでも、このお話は面白いと思うのです。
「二次創作におけるキャラクター性のシフト」で検索したら引っかかってきた論文。https://t.co/cBXV40GlPS まだちゃんと読めてないけど、プロジェクション化学の視点で腐女子文化を読み解こうとしている感じかな…私はもっとマクロな変遷が見たいのでちょっと違うかな
ツイッター久しぶりだけど、めちゃくちゃ働いてめちゃくちゃ遊んでるよ! 近大図書館の貴重書に関する記事が公開になりました。 要は「ビアズリー先生って油断してるとアーサー王伝説に無関係なえっちなイラストをねじ込んでくるよね」という話 https://t.co/ePAgYHwWvF
中英語騎士物語における騎士と馬との関係についての初期研究 貝塚 泰幸 https://t.co/AyJpwnsRRv
CiNii 論文 -  フィリップ四世 (一二八五-一三一四) 治世下のフランスの統治構造 : バイイとセネシャル https://t.co/O4XMRNpZOz #CiNii セネシャルとバイイの大きな違い、バイイは多くはブルジョワ出身者で、セネシャルの多くは貴族出身者...け、ケイ...えっ
渡邉先生の言葉チョイスがつぼで、アンボーのガウェインを動かぬ規範って呼んだのとかかっこよすぎるんだけど、なによりガウェインのことを「永遠の独身」ってしてるのほんとすき…面白いから読んで 声に出して読みたい日本語、永遠の独身ゴーヴァン https://t.co/n1rOOnrqvY
こんな論文どうですか? 『散文トリスタン物語』における「鉱物誌」ないしその出典に関する一考察 : 鉱物の介入と『物語』の企み(佐佐木 茂美),2004 https://t.co/yXI1ULWbQX

フォロー(414ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(146ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)