ヤン毛やんけ/廃墟ゐxplorer (@T0M1N)

投稿一覧(最新100件)

本日も調べものをしてたら大幅に脱線。 折れてしまった十二階の写真が見えた吉原の写真もある。 関東大震災画報 : 写真時報より https://t.co/4arx8JWdK1 地方住まいの私にとっては国立国会図書館デジタルコレクションはいい憩いの場になってて本当に有難い。 https://t.co/f1gy52p3T3

お気に入り一覧(最新100件)

37 0 0 0 OA 日本商工営業録

助けてTwitter。 次デジで日本商工営業録 明治31年9月刊(第1版)という資料を調べてたワシの目に 「日本のおっぱいおっぱい中心街道」というパワーワードが飛び込んできた。そんな言葉、このページには載ってないんですがね!? いったいNDLで何が起こっているんです?! https://t.co/fqca4J7nE6 https://t.co/3sDCc8fJ2m
『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/ygCtzpz0tr
細身のサンタさんも絵かがれていたっぽいです(細身のサンタさんって嫌ですね)。 あとサンタさんが連れて歩く動物はロバだったり、鹿だったりと必ずしもトナカイとサンタさんがペアで描かれているわけではなかったようです。 文化の定着の変遷って面白いですね。 https://t.co/QUL4FSJQgz

2 0 0 0 OA 官報

昭和8年の官報を眺めていたら、富山の「株式会社桜街検番所」の取締役・監査役就任の告示が出てた。 なんぞで誰かの役に立つかもしれないのでネットの海にピンを刺しておこう。 ここは花街かな?検番が法人化されていたんだ。ほぉぉ。 https://t.co/tcFwxwqCCq https://t.co/kw4dXN9FjM

25 0 0 0 OA 青森県警察類典

「二階の客室20坪以上のものは2個以上の階段を設くること」と規定しており、遊蕩心理上の理由とは全く別に、県令で厳密に規定されていた事が分かる。 https://t.co/FQKntoPwsI
それはそうとガイドブックの表紙にグッときますね。 ▼参考文献 楠元町子「日英博覧会における日本の展示」(『愛知淑徳大学論集-文学部・文学研究科篇』第39号、2014年)。 https://t.co/HxiYRz2Odn ▼画像 https://t.co/5midoUURvo

2 0 0 0 OA 大阪商工名録

NDLデジコレで『大阪商工名録. 昭和12年版』を見ていたら書誌情報が、 出版年月日 (issued) 昭11至15 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF) 1940 至12でなく「至15」はなにゆえだろう。なにか見落としているかワシ。 奥付は昭和十一年十二月五日発行 https://t.co/AMry0KxASh

8 0 0 0 OA 映画年鑑

@yonezawakouji 昭和18年「映画年鑑」からですが、これでしょうか? 資料の出版は昭和18年12月ですが、昭和17年の東京で公開された映画についてまとめたもののようなので、1942年(昭和17)3月7日松竹系で公開されたとみて良いのではないかと思います。 https://t.co/pqQa3CGyZz https://t.co/SbubLv3oT6

フォロー(565ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3942ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)