はりあ~@楊提督 (@TNaka2011)

投稿一覧(最新100件)

やっぱり国内法に優先して条約を遵守すべきなんじゃないか。 国交省と警察、条約守れよ。国家責任問われるぞ! https://t.co/rRcfgtFFP5 https://t.co/iKRcPk5dUH https://t.co/b0UzA6XiCq
RT @hirohitorigoto: 大気圏核実験が頻繁に行われていてた1960年代は、雨水1リットルあたり100ベクレルのトリチウムが含まれていたんですけど、それらを浴び、飲んでいた世代の人達が高齢者となり、現在の日本の平均寿命を押し上げている時点でお察しですよね。 (出…
RT @yhimeoka: ニセ科学で有名な『水からの伝言』は教育現場に一部浸透し、物理学会誌に批判文が載る事態にまで発展しました 誤った進化論を教えられたら、それを正せるのは大学で生物学を学んだ場合だけです。なぜ「間違っている」とプロから指摘されているのに持論を押し通そうとす…
肺結核に入浴が良くないってのは自分は実は知らなかったのだけど、それでも可能性を探って研究を行っていた人たちもいた模様。 https://t.co/Aybu4IzIX3 #テルマエ・ロマエ
RT @sussusu_wenah: 声優さんの音声を使わせていただいて行った実験に関する論文が、前所属の大学リポジトリで公開されました。論文タイトルは「声優のキャラクター演技音声を用いた音声知覚に関する実験研究」です。色々な方に読んでいただけると嬉しいです。 https://…

お気に入り一覧(最新100件)

@BlackCaravel @TNaka2011 @ajdmpgjt78 @Speedbird810 S/Bさんに突っかかる意図は無いのですが アメリカでは小型機の事故だとNTSBではなくFAAが調査する場合が有る。 各国含め事故調だけで実況見分するのは無理。 とか色々ありまして。 警察組織が関わるのは実は普通なのです。 日本は〜とやるなら各国の実情も見て頂きたいなと。 https://t.co/2N68gaEbQV
大気圏核実験が頻繁に行われていてた1960年代は、雨水1リットルあたり100ベクレルのトリチウムが含まれていたんですけど、それらを浴び、飲んでいた世代の人達が高齢者となり、現在の日本の平均寿命を押し上げている時点でお察しですよね。 (出典) https://t.co/fz4n6zhymj https://t.co/yr1NLJh73d https://t.co/UWCCsmZJGr
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9

フォロー(976ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(308ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)