つまみな(つまみ記者) (@Tsuma_Mina)

投稿一覧(最新100件)

「めしとまち」平民金子 ,文學界 https://t.co/PzRodKfAgQ
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @NahokoTokuyama: @Shyboy0821 その先生のおっしゃる通りです。例えば、歯をむき出して唇をめくり上げる表情は「笑い」と捉えられることが多いですが、本当は強い恐怖を感じている表情です。 番組内のパン君の表情を分析した論文があるので、よろしければ読んで…
RT @kurokumabonbon: 国会図書館デジタルコレクションで昔のレシピ本を漁るのが好きです。そこで見つけた村井多嘉子著「一年のお惣菜」(昭和5年)という本があるのですが、じつにおもしろい。むしろ今より豊かなのでは? と思うようなラインナップ。https://t.co…
RT @WANIGUNNSOU: 一応元論文を貼っておきますね。 https://t.co/DUH62xVfnF 当時よりは格段にガラスの強度も上がってるので、それが割れる事態に備えるにはぶっちゃけ一部しか貼ることができない養生テープよりも、素直にガラス飛散防止フィルムを貼っ…
RT @TR_727: 目撃した〈2分の1成人式〉に違和感を感じ、ベネッセ『いまや定番化しつつある小学校のイベントに!〜』や毎日記事を引きながら、その始まりは気にならぬのか、結局「どのように改善すればよいのだろうか」と考える西川学 関西外語短大准教授『2分の1成人式と自己肯定感…
RT @nob_de: 新書からナチ社会について学びたい方、よければ読んでください。DMか@をいただければ…。もちろん『歴史評論』を手にしてもらえると嬉しい>石田勇治『ヒトラーとナチ・ドイツ』 : 新書がつなぐ「ナチズムやヒトラー」をめぐる研究・教育・教養 (特集 新書から広が…

60 0 0 0 OA 防災保線読本

RT @keyboar: 鉄道業界でも(古来からの)「地名に気をつけよ」とは昔から言われていた事であったか。鉄道省工務局編「防災保線読本. 第1」昭和13年 https://t.co/JkOVEeWG8o https://t.co/XaMuFULpaa
RT @morita11: "CiNii 論文 -  生理用品の受容によるケガレ観の変容:パプアニューギニア・アベラム社会における月経処置法の変遷から" https://t.co/y7r5zahRet
RT @darbyz80: 今回の元ネタ:鉄道車輛ノ連結器ヲ自動連結器ニ取替ニ関スル記録 : 大正14年7月実施(1928(昭和3)年3月鉄道省刊) https://t.co/xBNY62jcSR 国立国会図書館デジタルコレクションから https://t.co/6kocDLG…

127 0 0 0 OA 肛門異物の一例

RT @EARL_Med_Tw: 肛門異物の一例(日本直腸肛門病學會雑誌 1954;11:420) https://t.co/fusxUruNVh 直腸異物が学会・論文発表される時は必ず患者プライバシーが保護されますが、60年ほど前はそうではなかったんです。この論文、ご覧の通…
RT @Seo_t: 空襲で焼け墜ちた東京駅の仮修復の写真とかレアすぎる https://t.co/FggNyyZWq3 https://t.co/FtKJNNBjq6
RT @hibikiw: 原子炉ブロックの吊り上げ移送を行なった起重機船、深田サルベージって書いちゃったけど寄神建設の「海翔」だそうです。その時の様子はこちら https://t.co/yQa3dO4WOg https://t.co/A1o7TFqH4J

81 0 0 0 OA 電車百馬鹿

RT @GAPUX: 鉄ちゃんのマナーがどうのこうので思い出した 電話と写真のことがないだけで今でも通じる 100年前にはもう電車の中で化粧する人もいたのねえ 芝雷山人『電車百馬鹿』 https://t.co/suXDwfpDz5 (国立国会図書館ウェブサイトより) http…
国立国会図書館デジタルコレクション所蔵、「清水港修築工事誌. 昭和13年6月、著者:内務省横浜土木出張所 編」コマ番号70より #起重機船 の写真。清水港を造るために活躍した作業船。 https://t.co/Vyju6pTa5V https://t.co/1UqDj368el
RT @Tsuma_Mina: 東洋信号通信社本店所属の”モヤ困ル”の「もやこ丸」濃霧のため展望不良時出動。昭和8年東洋信号通信発行 Call signals code letters 近デジより。 #内航船の日 https://t.co/ac8n3my8xa https:/…
RT @kawanittan: イケチョウガイの遺伝子汚染 https://t.co/mdVswPzwnY https://t.co/rhh2k7VNpe この時は琵琶湖への逸出は未確認のようで、我々が2014年に琵琶湖内でヒレもくしは雑種を確認。琵琶湖のイケが全て置き換わる日…
『某港に建設せられたる報時球の装置完成し信号開始せし事を友人に報ずる文』大正時代、船員になるための国語参考書 (国語例題 : 海員受験参考,萩原守正 著,出版者 荻田春風堂[ほか],大正8,国立国会図書館デジタルコレクションより) https://t.co/zs7id9fxYA https://t.co/YqEJmP2xnB
「マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に描かれる旅 行動向に関する考察(その1) : 研究手法確立に向けた予備 調査」石川美澄 https://t.co/9D6wXakkRR
RT @hakkutuNDLDC: 国会図書館デジタルコレクション 弓削商船だより. (53) 電子書籍・電子雑誌 (弓削商船高等専門学校, 2002-07) https://t.co/FbEPYunJl2
昭和8年、東洋信號通信社発行の「Call signals code letters」より引用。丘の上にあるあこがれの本社屋。東洋信號通信社呼び出し信號符号はJOKとのこと。(引用元:https://t.co/0GRS4whbe4 ) https://t.co/dVYfsSTGPe
RT @dragoner_JP: 「われわれは平成18年~平成19年の2年間で5例の経肛門的異物を経験した.5例中2例は同一の患者であった」渋い → 「症例報告 経肛門的直腸異物の5例 ― 本邦報告140例の検討を加えて ―」https://t.co/OOuLbTdJoT
RT @matuda: 明治の芸者写真集の冒頭「ゲイシャが世界各国の辞典に加えられる日も近いと信ず」てなこと書いてるが本当になった。載ってる娘が幼過ぎるのが辛い。赤坂、林家のてい子さんがちょい戸川純さん似だ。 https://t.co/F2yI622Vcp https://t.…
オイラのうちは上組の5号。 [引用:[大阪市]社会部報告. 第124号 水上生活者の生活と勞働,近代デジタルライブラリー] https://t.co/qIeNNVRIcv https://t.co/psAXsKx817
汽笛が鳴ったらお風呂の時間! 大阪で企画されていたという水上生活者向け「水上」風呂 [引用:[大阪市]社会部報告. 第153号 水上生活者の社會施設調査,近代デジタルライブラリー] https://t.co/Y5YAlvwaD7 https://t.co/QNwz1EMYwR
東京灣汽船 「毎夜十時出帆の大島下田行で気軽く船旅が味はえる葵丸菊丸の乗船が最も適した旅行」 (引用:東洋信号通信社,Call signals code letters,昭和8年 https://t.co/0GRS4whbe4 ) https://t.co/6scPTKBRDq
タイムボールのネット検索でみつけたこの本。なかなか興味深し。昭和8年の船のコールサインが分かるし広告も面白いのです。造船会社にレコード店、制服屋さん。 東洋信号通信社,Call signals code letters,昭和8年 https://t.co/0GRS4whbe4
東洋信号通信社本店所属の”モヤ困ル”の「もやこ丸」濃霧のため展望不良時出動。昭和8年東洋信号通信発行 Call signals code letters 近デジより。 #内航船の日 https://t.co/ac8n3my8xa https://t.co/3oIKAEIW4g

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(2314ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1660ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)