都心湾岸丸 (@Wangan_O)

投稿一覧(最新100件)

RT @kei_natsui: 友人から定借物件について質問を受け、担当したことがないので自社物件の契約書類を調べたり詳しい方に聴きながら対応したのですが、検索で見つけた中で一番参考になったのが、こちらの都市計画学会の論文。 「定期借地権マンションのストックの状態と管理上の課…
RT @ktgis: それぞれの調査は数え年で表章されているので、生年が判明する。その点を利用して、コーホートごとの人口変化を分析した。谷 謙二(2012)1940年代の国内人口移動に関するコーホート分析.地理学評論,85,324-341.https://t.co/1SBpVF…
RT @ktgis: 1940年に東京の晴海と豊洲を会場に万博が開かれる予定だったが、開催されなかった。昭和13年『紀元二千六百年記念日本万国博覧会概要』国会図書館デジタルコレクションhttps://t.co/C3Y3txRrGK https://t.co/B7sGGSNP5J
RT @tokyo_jcs: この論文読んでると東京都心のビジネスホテルは平均駅徒歩3〜4分らしい。中央区内陸エリアや千代田区神田エリアで駅徒歩5分マンションて当面希少かもね https://t.co/PWQVu5lkws
RT @ktgis: 大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https:/…
この論文読んでると東京都心のビジネスホテルは平均駅徒歩3〜4分らしい。中央区内陸エリアや千代田区神田エリアで駅徒歩5分マンションて当面希少かもね https://t.co/PWQVu5lkws
RT @ktgis: 有料老人ホーム定員数を実数と人口比で見ると、高額な入居費が必要で、駅に近い市街地に立地する傾向が強く、世田谷区が最も多い。企業の独身寮の用途転換によるものも多いという論文もある。https://t.co/STh2KowvAJ https://t.co/Ks…

お気に入り一覧(最新100件)

現状認識の一助として。 「東京圏への人口一極集中と人口減少対策」 国立国会図書館 https://t.co/9qkIUEFhql
町田市を含む多摩郡全域が、明治前半まで神奈川県だったことはあまり知られていない。神奈川県管内界図(明治21年) http://t.co/Yt7E04wIDh http://t.co/8C8e99DFkN
メモ。/ イギリス都市計画におけるアフォーダブル住宅方針とその実現性に関する一考察 https://t.co/JKuXLOI2Ru (PDF)

フォロー(82ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(14067ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)