Wataru Inoue (@Wataru__Inoue)

投稿一覧(最新100件)

@livedoornews 逆にイチゴの果頂部(先っぽ)の方がビタミンCが多いという分析結果。(古いけど) 記事の「茎の付け根の白い部分にビタミンCがギュッと詰まっている」って出典あるんだろうか? 表の出典:果菜類の生育とビタミンCの分布(Ⅱ) 1973年 https://t.co/P2MT2mXnty https://t.co/8dtDafMzqv
RT @NDLJP: 国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月…
経験値の差はあるだろうけど、全然いないは言い過ぎじゃない? 900hpaを猛烈な台風とイメージする(イメージわかない) 沖縄:49.8%(17.2%) 東京:40.0%(31.0%) 出典:沖縄県における台風に関する災害文化 ―鹿児島県・東京都との比較から https://t.co/cT1rOG04JK https://t.co/W27hGMVKwi https://t.co/XdDmLVpJDu

お気に入り一覧(最新100件)

自然言語処理がご専門の武田先生によるAIガイドライン分析です スゴイ https://t.co/NRxdQ9Om8I
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
ぷよぷよAIの論文です。 ぷよぷよってAI研究のいいテーマですね。 https://t.co/d6HWwZEtf4 https://t.co/cc3HLG84Fi
京大加嶋先生et al.のこの強化学習の解説はすばらしい。 https://t.co/jXLQHjFIKh 既存の強化学習の解説の大半は、たぶんゲームとかの応用が頭に入っている人はいいのかもしれないけど、ゲーマーじゃないおれには理解不能だった。こういう風にズバっと問題設定を言ってほしかった。さすが。
『情報処理』12月号,とりあえず「情報と防災 ~研究者が展望する災害情報システムの未来~:3.なぜ防災情報システムは使えないのか?」を読んで納得。例が少し古いがおそらく現状もこの通りだろう https://t.co/RkljMNJlrF
産総研AIセンターの尾崎さんのサーベイ論文「機械学習におけるハイパパラメータ最適化手法:概要と特徴」が信学誌に掲載されました.研究のグローバル化が進む中での和文誌のあり方の一つがサーベイ論文だと思っているのですがこの分野は進歩が速いのでサーベイも大変です. https://t.co/zX7XVsNW8a

フォロー(179ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(177ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)