トウテツ (@ZinHasou)

投稿一覧(最新100件)

@digidigidaisy こちらですね、すみません。 https://t.co/vmxBIzEsck 確かにこちらは2021年ですが、見ていただくとわかる通り「会議録・要旨集」です。 論文と言ってるのは査読済み論文のことを言っているので、J-STAGEならここに「査読」と表記されます。
@digidigidaisy これは2018年のやつです。 論文でもないです。 ただの研究報告書です。 J-Stageに公開されたのが2021年なだけです。 https://t.co/amfACG7YVh
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
RT @mitragyna: 『最近、ごはんが美味しくない…』という方へ。 ヒトは湿度が高かったり、ストレス環境で 【味覚が鈍くなって、食事が不味く感じる】 ことがあるですぞ! エアコンをつけて快適な環境つくるの、超大事ですぞ!! >環境調節が味覚におよぼす影響に関する官…

お気に入り一覧(最新100件)

これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN
『最近、ごはんが美味しくない…』という方へ。 ヒトは湿度が高かったり、ストレス環境で 【味覚が鈍くなって、食事が不味く感じる】 ことがあるですぞ! エアコンをつけて快適な環境つくるの、超大事ですぞ!! >環境調節が味覚におよぼす影響に関する官能審査的研究 https://t.co/LTsFBcmK6Q

フォロー(1644ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(678ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)