明晩あるむ (@akekure_alum)

投稿一覧(最新100件)

RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。量子スピン液体とは。 https://t.co/bTV5gEDwtn わからなくなったら、まずは学会誌。強い磁気相互作用をもつが低温でも秩序を示さないのが量子スピン液体らしい。「そもそもの状態の定義が必ずしも明確…
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。磁石は量子の精妙なしくみの帰結。 https://t.co/W7O8PktOEf なぜスピンはそろうのか。量子力学にもとづく単純な議論は失敗する。電子の運動も考えるハバード模型を使ってはじめて理解できる。複雑な系…
@ItomaRR https://t.co/LgmEmtZDdD それっぽい記述見つけました 昔は原子の重さからアボガドロ定数を定義してたのを、アボガドロ定数側を定義側にしましょうという話だったようです
@KunDatech23 Wittigはいいぞすごいぞ でも反応の後処理が大変だぞ…(実体験 接触水素化の逆反応じゃないかな? 白金触媒を使うヤツ スチレンは共役が延びるから、エチルベンゼンを加熱すると熱力学的に安定なスチレンに自然に変化するんだと思う… https://t.co/cHH93kta0D
RT @wildcat_300104: @akekure_alum ほい文献 https://t.co/hFhVhItI97 以前日本刀の刀匠の技術を(刀匠に抗議させるから)現代金属学に生かす講義があるからちょっと聞きに来いいわれたことがあったなぁ
【参考】クッキーの物性に対するグリアジンとグルテニンの役割 2022/03/14閲覧 https://t.co/Hs0kanwPAB 素朴な疑問からガチな質問まで質問箱で募集中! あるむのタネや毎週日曜日、19:00からの生放送のおふぃすあわ~で回答します! https://t.co/tah1hPjiS8
【参考】 https://t.co/Ukrr5IeCC8 素朴な疑問からガチな質問まで質問箱で募集中! あるむのタネや毎週日曜日、19:00からの生放送のおふぃすあわ~で回答します! https://t.co/tah1hPjiS8
参考 https://t.co/uDJ9O5VCsy https://t.co/8HsdRpJMU4 素朴な疑問からガチな質問まで質問箱で募集中! あるむのタネや毎週日曜日、19:00からの生放送のおふぃすあわ~で回答します! https://t.co/tah1hPBs6g
RT @natukichanFV: https://t.co/Ldno4DnSqH チョウセンアサガオを台木にしたら、たった1個のナスで病院送りになる https://t.co/tWHoULiID5
RT @don0228: @akekure_alum もう少し詳しく言うと通常の重金属処理に使われる凝集方法が適用できず、かつ毒性の高いOsO4ガスが出ることから廃液処理業者に処分してもらえず、研究室に永遠に保管することもあります。(添付資料参考) そのため有機合成で使う場合は…
RT @Nu_VirtChemMath: ようりょくたいっ 図にあるクロロフィル基本パーツは結構対称性高いのですが、実際の分子はいくつか種類(aとかbとか)があって、それぞれいろいろと生えているので、分子としては対称性が破られていますっ!どうやらそれがあの色(=光吸収帯)の原…
@shi0n_k 実際に回折像出てるの見つけました(=ФωФ=) https://t.co/4nlZsjQfZ8

お気に入り一覧(最新100件)

自分も浅学不才の身故動画にふわっとした感想しか抱けないんだけど、自分の違和感はMermin-Wagnerの定理を正しく理解できていないところにあるのだと思う、例えばhttps://t.co/75YmPzwJ95 に2次元反強磁性体の磁気感受率プロットあるけど相転移してるじゃんって思った(質問者はここから拾ったのでは?)
@akekure_alum もう少し詳しく言うと通常の重金属処理に使われる凝集方法が適用できず、かつ毒性の高いOsO4ガスが出ることから廃液処理業者に処分してもらえず、研究室に永遠に保管することもあります。(添付資料参考) そのため有機合成で使う場合は助教授等と相談して使うイメージです。 https://t.co/xOxfwDKFeH
@e0f0ae5096744a7 @vestigial ご存知かも知れませんが創薬の分野では既に行われているみたいですよね 機械学習ではないようですが https://t.co/jevTH3IkUm
ようりょくたいっ 図にあるクロロフィル基本パーツは結構対称性高いのですが、実際の分子はいくつか種類(aとかbとか)があって、それぞれいろいろと生えているので、分子としては対称性が破られていますっ!どうやらそれがあの色(=光吸収帯)の原因みたいです……? https://t.co/UeNuV7tz8S https://t.co/TUwy7bxpgy

フォロー(6139ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6330ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)