Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
どん(Don)
どん(Don) (
@don0228
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
酸化オスミウム(Ⅷ)を含む電子顕微鏡試料作製廃液の再生に関する研究
@akekure_alum もう少し詳しく言うと通常の重金属処理に使われる凝集方法が適用できず、かつ毒性の高いOsO4ガスが出ることから廃液処理業者に処分してもらえず、研究室に永遠に保管することもあります。(添付資料参考) そのため有機合成で使う場合は助教授等と相談して使うイメージです。 https://t.co/xOxfwDKFeH
1
0
0
0
OA
21aAY-3 高圧下における液体硫黄の構造と電子状態
@_hhelibe0 無機物質の構造や色予測は極めて難しいと考えています。りおさんの予想が正しいかどうか誰にもわからないと思います。 どちらかと言うとこの分野は得られた現象に対して、いままでの理論から意味づけをしてきた印象です。(予想は非常に大事ですが!)参考までに硫黄の研究。 https://t.co/1JseiMkjaE
お気に入り一覧(最新100件)
55
0
0
0
OA
確率過程量子化 : 第三の量子論
日本物理学会誌は宝の山。量子化にハミルトニアンもラグランジアンも必要ない。 https://t.co/3vHkns5Y71 確率過程量子化法。運動方程式による時間発展にゆらぎを加えればできあがり。ゲージ固定なんて不要。 交換関係や経路積分よりずっとイメージしやすい。量子化の本質はこれじゃないの?
10
0
0
0
OA
15パズルの変形とその最大の最短手数に関する研究
検索してたら、こんな修士論文見つけた。 タイトル: 15パズルの変形とその最大の最短手数に関する 研究著者: 佐藤, 隆太郎 https://t.co/2yRGTzU1wY JAISTの上原先生のところだ! さすが。 左上が空白の状態がゴールになってる。 https://t.co/FNEzIME7wq
2
0
0
0
OA
濃い・薄い
@don0228 PDFになっちゃいますが、次のような論文がありました。陳腐な言い方になりますが、なんでこんなに複雑なものを私たちは自然に使えているのでしょうね。 https://t.co/gdFRkI6bEc
30
0
0
0
OA
鶏精液の凍結保存に関する研究
そんなこんなの間違いから、ニワトリ精子凍結が完成して、それをウシ精液凍結に応用して行ったみたいな面白い歴史の話を川瀬先生(精子凍結のレジェンドみたいな人)が書いてますので、是非 https://t.co/phanaOcJIc
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/XRy9nBpgJe
1
0
0
0
OA
通訳プロセスを踏まえたリプロダクションの指導法 分割・タグ付け・作動記憶
リプロダクションが苦手な原因を探っていたら、いつのまにか論文を読んでました
フォロー(1729ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1762ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)