コドマン (@bigdatasurgeon)

投稿一覧(最新100件)

RT @bizarreID: 抄録には黒胡椒を使用,としか記載されていなかったので,食事に振りかけたのかと思ったら,黒胡椒をさらしに包んでベッドサイドにさらすという介入だった。 J-STAGE Articles - 療養型病棟における黒胡椒を用いた誤嚥性肺炎予防 https:…
RT @iznaiy_emjawak: DeSCデータベースは ✅健保・国保・後期高齢者を含む日本で唯一の商用DB ✅一部ライフログ・PROを含む ✅これまで対処が厳しかった高齢者&長期追跡が必要な研究テーマへの対応可能性○ まだ知名度は低いですが、革新的なDBなので要チェ…
RT @TetsuNitta: いや、田中さんそれはミスリード。歳費という形ですが「売上高」なので本人の取り分って結構限られる。私設秘書をたくさん雇ってる先生も。ご指摘の英国やドイツは公設秘書、日本より多く雇えるなど政策立案、議員活動のサポート体制が手厚い。そこも含めての話では…
成人肺炎の分類として軽症・中等症・重症は肺炎診療ガイドラインにもかなり前から掲載されてます A-DROPやCURB65は医師国家試験の必須知識でもありますので、決して「初めて」ではありません そして中等症は原則入院です ガイドライン(pdfです) https://t.co/oxXUuoErr2 https://t.co/irNVd3xN23
RT @koro485: 早期公開されていた傾向スコアのチュートリアル論文、校正を経て綺麗な完全体になって公開された模様
@MalusPumila4 そうなんです 文献にもある通り、日本のICUは少ない上に、慢性的に空床です これは「一般病棟でも重症まで診られる」ことを意味すると考えます つまり肺炎も、他国より一般病棟で診る「中等症」が多いのではないでしょうか 『わが国の集中治療室は適正使用されているのか』 https://t.co/loQ2w997P0

お気に入り一覧(最新100件)

こちらは日本の医療大規模データベースを使った論文のレビュー。ご覧の通り圧倒的に病院ベースDBのDPCデータベースによる論文数が多いけど、これは「単一入院で完結するリサーチクエスチョンを扱ってるから」であり、長期追跡が必要な薬剤疫学に当てはめると痛い目を見る。 https://t.co/TizfXyh0KE https://t.co/fALHAUCy4r
若い医師は論文を読むべきです。目的は、診療ではなく、論文が読めるようになることです; ・科学(医学)の構造と作法に親しむ。 ・科学を吟味できる。 ・バイアスの小さな情報にアクセスする。 ・いずれ論文を書く時の基礎体力をつける。 こちらもぜひ(宣伝)。 https://t.co/O1ERo4EX1I
DeSCデータベースは ✅健保・国保・後期高齢者を含む日本で唯一の商用DB ✅一部ライフログ・PROを含む ✅これまで対処が厳しかった高齢者&長期追跡が必要な研究テーマへの対応可能性○ まだ知名度は低いですが、革新的なDBなので要チェックです。 https://t.co/NjqoNZJieI https://t.co/L4p0fmJx6c https://t.co/b8mNdMT1ry
いや、田中さんそれはミスリード。歳費という形ですが「売上高」なので本人の取り分って結構限られる。私設秘書をたくさん雇ってる先生も。ご指摘の英国やドイツは公設秘書、日本より多く雇えるなど政策立案、議員活動のサポート体制が手厚い。そこも含めての話では?https://t.co/edzCm9fKnB https://t.co/IXjaISIQ8d
早期公開されていた傾向スコアのチュートリアル論文、校正を経て綺麗な完全体になって公開された模様

フォロー(53ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(436ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)