くれ (@bunhaamdou)

投稿一覧(最新100件)

RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒劉 燕 「清末の中国歴史教科書における民族起源叙述」 『日本言語文化研究』9 (2023) https://t.co/cIWJ3JRQzM
>特に,企業による商業型観光活動の増加は村民の参画の減少につながることが明らかになった。 中国延辺朝鮮族自治州における文化的観光デザインの特質: https://t.co/VUYNSytHlX
越後から上州へ渡った飯盛女と八木節 ー 明治学院大学機関リポジトリ: https://t.co/MuWI9to5ru

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒劉 燕 「清末の中国歴史教科書における民族起源叙述」 『日本言語文化研究』9 (2023) https://t.co/cIWJ3JRQzM
なぜ人文社会科学も「科学」であるのか / 岩井 克人 https://t.co/22D4SYV0Dp
小松香織「トルコにおける親日観の源流」『学術研究 : 人文科学・社会科学編(早稲田大学)』69(2021年3月)https://t.co/3V8MB1m41Z 「非西洋で近代化に成功した日本」というステレオタイプが、日露戦争後の日本紹介本によって定着・拡大し、今日の日本への好感に繋がっているという概論です。
渡辺健二「港湾における照明の現状と課題」(https://t.co/cteO967sdg) 高圧ナトリウムランプは出力が大きく安いため使われているということだが、照明設置基準には特にこれにしろという決まりは無いっぽい。確かに今日本の灯りってだいぶ青白いので、港湾の橙色はかなり特徴的になっている

フォロー(254ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(267ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)