Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ちっく
ちっく (
@chick_rouhi_
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
28
0
0
0
OA
性はなぜあるのか―進化生物学の視点から
@haru5311 harunekoさんのツイートで私もなんでだろ!と思いちょっと調べてみました〜(個人的には納得できました) https://t.co/CsCXbpD9WE
お気に入り一覧(最新100件)
403
0
0
0
OA
難関大に進学する女子はなぜ少ないのか ――難関高校出身者に焦点をあてたジェンダーによる進路分化のメカニズム――
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
1180
0
0
0
OA
育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者
秀逸
1744
0
0
0
OA
日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
4
0
0
0
OA
日本人と欧米白人女性の手の甲の肌特性解析
日本人は加齢によって顔の黄みが増し明度が低下するという報告がある一方、手の甲は黄みが低下するかもしれないという、資生堂による研究報文(PDF)。 日本人と欧米白人女性の手の甲の肌特性解析 - J-Stage https://t.co/of8OFvYSff https://t.co/7253gOZxxB
フォロー(1009ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1316ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)