Aoki Kanae (@enakakioa)

投稿一覧(最新100件)

@sakumad2003 なお、その欧文フォントの分析は、ここで発表されています。 https://t.co/DLKw3i2P5I
RT @sasaki_kyosuke: デジタル化していく写真世界で、文化財写真はどう向き合っていくべきかという私の考えは過去に奈良博たよりにも掲載しています。当時はSTAP細胞がニュースになっていた時で、創造と捏造の違いってなんだろうってずっと考えていました。短いから読んでみ…
RT @sasaki_kyosuke: で、CC0やPDMが選ばれる理由に画像貸出業務の人件費やコスト削減もひとつにありますが(リンクの時実象一氏の文章がわかりやすい)、コレクションだけではなく、寄託品や近隣社寺の文化財写真も貸し出す日本の国立博物館では、簡単に貸出業務ゼロには…
RT @knagasaki: 情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会 https://t.co/7ZVrCsiLlg 創設者のお一人である杉田繁治先生による1982年のご論考は色々勉強になるので今からでもぜひ読み直しておきたい。特に問題意識的な部分を。 https://t.…
RT @harerus: 美術館アーカイブズが守るべき記録とは何か : カナダ国立美術館の事例を中心に(川口雅子)https://t.co/rzxvw2dOmK

お気に入り一覧(最新100件)

業績メモ 浜田信夫・馬場 孝・佐久間大輔 (2021) 河川氾濫による水害に遭遇した植物標本のカビ汚染とその対策 大阪市立自然史博物館研究報告 75:29-34 大阪市立自然史博物館学術リポジトリ 人吉水害の標本レスキューの副産物です https://t.co/Tw9XbMrNXU
同じく、ブログ記事で紹介の最高裁判所事務総局『図書整理の手びき』もイイ!! 「捺印その他の手続 受入現品と図書原簿との間を結ぶ唯一の楔としてつぎの諸印をおす」 https://t.co/8iORNAfMU2 楔としての蔵書印…(激萌!!!) https://t.co/aocoazM7M7

フォロー(744ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5795ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)