Serpent (@fepyo80)

投稿一覧(最新100件)

楯築古墳 吉備王国2世紀後半 吉備津彦の父孝霊大王の古墳 日本の古墳の元と言われている 楯築古墳は40mの円墳で2方向に20mの長方形の突出があり双方突出円墳と呼ばれる 道教の影響が深く武氏祠画像石という中国考古遺跡に描かれた仙人画を元に作られた 武氏祠画像 https://t.co/JGT201OIyL https://t.co/m7m4hHmyYi

お気に入り一覧(最新100件)

5 0 0 0 OA 弥生の石棒

付、弥生の石棒について "・・・石棒類が直ちには消滅せずに根強く存続した要因として,弥生文化の担い手の主体的な部分が在来の縄文系集団に依拠・由来していたことによる・・・" ---「弥生の石棒 抄録 秋山浩三」 https://t.co/VbtBQMBwDs
■「クロボク土」について >.....(黒ボク土層画期II)は.....急激な湿潤温暖化により人類活動が活性化した縄文時代の始まりと連動する.いずれの画期も草原的植生の出現拡大にヒトが深く関わったと考えられるので,黒ボク土層は人為生態系のもとで分布を拡大してきたといえる https://t.co/Uiur2y8ceu
@kazufufu1 野上道男「『周髀算経』の一寸千里法記述における論理的破綻」ネット上にありましたので急ぎ拝読しました。 https://t.co/19IRlghUmK 後半に谷本計算の欠陥を指摘してますね。太陽の直径の問題は、既に掲示板上で指摘されていたことで、実測を前提としている点が問題点かと―
明治の女学生が自分のことを「僕」ということがあり、その言葉遣いに対する当時の批判が掲載されてる論文。明治期特有の女言葉にばかり着目してたから「僕」ということがあったことに驚いた。女子も漢語を学んだ影響のようだ。 『女学生の言葉遣いに対する社会的意識の変化』 https://t.co/LYVoiA78XV

フォロー(1333ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1618ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)