ハコベ (@hakobe_)

投稿一覧(最新100件)

113 0 0 0 OA 漱石全集

RT @aishokyo: ホイットマンは夏目漱石によって日本に紹介されました。「文壇に於ける平等主義の代表者『ウォルト・ホイットマン』Walt Whitman の詩について」は下記のリンクから読めます。 https://t.co/XtMmZvIeUG https://t.co…
東京景物詩 : 及その他 北原白秋 著 東雲堂書店 大正2 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/VVSbAgEOxr

29 0 0 0 OA 冷火 : 小説

久米正雄 著 冷火 国会図書館デジタルコレクションで閲覧もできるんだね ん?「〇〇〇の渡来」? https://t.co/2GZDT1CBAV
J-STAGE Articles - ウォーキン・ミラーの弟子菅野衣川の生涯 (1) https://t.co/8kJkClsGEE フリージャーナルのPDFはこちら https://t.co/53odcRt9IR
J-STAGE Articles - ウォーキン・ミラーの弟子菅野衣川の生涯 (1) https://t.co/8kJkClsGEE フリージャーナルのPDFはこちら https://t.co/53odcRt9IR

2 0 0 0 OA 新婚旅行

新婚旅行(M34.7.24発行 新声社) 新声社・巌谷小波門人周辺の共作 PDFに落とすと読みやすい 秋声書き出しめっちゃキラキラしてる ・その面影・徳田秋声作 ・初ちぎり・生田葵川作 ・蜜月遊・田口掬汀作 ・あかつき・西村渚山作 https://t.co/rDkiwBOJ7M

1 0 0 0 OA 死ぬほど

恩地孝四郎と有島家の関わりについて紹介されているweb記事を読んでいたら こちらの本が出てきたので 「死ぬほど」有島生馬 著 春陽堂 大正9 https://t.co/OPlRUh62rH

63 0 0 0 OA 金鈴

RT @hoerannee: 《吠えたン29話補足》九条武子の歌集『金鈴』、誰かの書き込み2人分入りの本が国会図書館デジタルで公開されているんですけれども、 戦前に書かれたと思しきその書き込みがかなりひどい…んですが、 国民的アイドル武子に注がれる関心の一端が表れてもいます。…
東京都中野区中央図書館の展示「中也と中野と中央線」(平成30年12月1日~平成31年1月24日) の資料がwebで公開されています。中野に住んでいたことのある中原中也の足跡が辿れる充実の50p! #中原中也 国立国会図書館デジタルコレクションからのリンク https://t.co/tp1QCdYrK0
CiNii 図書 - 大東京繁昌記 講談社文芸文庫編 講談社, 2013 下町篇 ・収録作品「深川浅景 / 泉鏡花 [著] ; 鏑木清方画」ほか 下町篇: 春秋社『大東京繁昌記 下町篇』(1928年9月刊)を底本としたもの https://t.co/aM0BoHpC4l #CiNii
小山内薫の怪談がwebで読める これは手書き資料? 番町の怪と高輪の怪と 小山内薫 [著] 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/5HOTHBHgdn
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『歌謡曲:ゴンドラの唄』 「いのち短し恋せよ少女(おとめ)」のフレーズが有名な大正時代の流行歌。この音源では伊藤久男の歌声を聴くことができます。#ndldigital 視聴はこちらから↓ https://t.…
RT @GenderHistoryJP: こちらの論文は、歴博のリポジトリでお読みいただくことができます。↓ 横山百合子「梅本記 : 嘉永二年新吉原梅本屋佐吉抱遊女付け火一件史料の紹介」『国立歴史民俗博物館研究報告』200号、2016年 https://t.co/9MuWBu…
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @smb_g: 18.イプセン会の中村吉蔵 日本近代文学史には「イプセン会」と呼ばれる著名な会が二つあり、一つは柳田國男・小山内薫らが主体となって東大系同人誌「新思潮」に掲載された一派、もう一つがこの中村吉蔵ら早稲田系の一派です(戸板康二がhttps://t.co/C8r…

205 0 0 0 OA 二人女王

RT @ukiyoeota: 鏑木清方による江見水蔭の小説『二人女王』の口絵。母親が自宅である岩室をダイナマイトで破壊後、2人の娘に女王になれと命じ、自ら命を絶つ。姉妹は女王を目指し、結果、姉は奇術師に、妹は筝の演奏家になります。何を言っているのかよく分かりませんね…。原典はこ…
RT @yasu_kum: 「〈郊外〉文学者・萩原朔太郎」https://t.co/detqp04GdN 彼にとっての「郊外」は、郷里前橋の郊外、東京東郊(田端)をへて、西郊(馬込、小田急線沿線)へと変遷する。それは遊歩空間であると同時に、都市消費社会の確立にともなう社会状況と…
RT @yasu_kum: 拙論「〈郊外〉文学者・萩原朔太郎―「郷土望景詩」『氷島』『猫町』から幻の家郷まで」https://t.co/detqp04GdN『日本文学』(日本文学協会)2014年までネット上で閲覧できるようになったんですね。
RT @sisi00shi: 情報頂きました。きょしも煙草吸える。さらっと気付かず読んでました… 湯河原日記(こちらのコマ番号126。235ページ) https://t.co/5UWMoZmkp3
RT @m_nh: (承前)なお、一昨年発表した拙稿「「新感覚派論争」を読み直す ― 『夜ひらく』評価とモダニズムの複数性―」(https://t.co/SXGwSemS0X)を補完する…というより、その前提を示すような論考です。関心のある方はよろしくお願いします。

2 0 0 0 OA 憑き物

RT @kameiasami: 「渠はぱツたり演説を中止し、一堂を瞰みつけてゐたが、 『おれは宇宙の帝王だ! 否、宇宙その物だ! 笑ふとはなんだ?』  ドッとまた満堂笑ひ。  義雄は非常に怒つた。」 https://t.co/4m6qIcPZbs 岩野泡鳴『憑き物』(新潮社、大…

お気に入り一覧(最新100件)

この間の事情にご関心がある方は、拙稿「安政東海地震とプチャーチン : ディアナ号の遭難と日露友好 (日本研究所主催講演会 要旨)」をご参照ください。#青天を衝け https://t.co/4aFWiVFAYN
情報頂きました。きょしも煙草吸える。さらっと気付かず読んでました… 湯河原日記(こちらのコマ番号126。235ページ) https://t.co/5UWMoZmkp3
@pokoori 梅野 光興 [研究ノート] 高知県日高村大和田の葬儀とその変化 国立歴史民俗博物館研究報告第191集 483-509 2015 https://t.co/vbXx7GGopV
大学講義の受講生が見つけてきた、こちらの紀要論文で、朱鷺田祐介さんのクトゥルフ神話についての解説が援用されていて、驚く。 https://t.co/SNSMJxA2hM
【神代文字】 翻刻等で神代文字を読む必要が生じた場合、 林貞造 編『大日本皇国 神代日文訓』如松亭、明治17年2月 https://t.co/5wKErYl9rx がお勧めです。とにかく数多くの草字が収められています。たとえば、
女探偵を主人公とする連続活劇映画「プロテア」は、萩原朔太郎が触発されて彼最初の口語詩「殺人事件」を書き、江戸川乱歩の怪人二十面相の原型にもなった。その大正初年代の人気を示すノベライズ版が国会図書館HPで読めるhttps://t.co/FuXwZHyyApこれは初編のノベライズ

フォロー(123ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(72ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)