幡ちくま (@hatachikuma)

投稿一覧(最新100件)

渡邉斉志「ドイツにおける議会による情報機関の統制」『国立国会図書館:外国の立法』 https://t.co/x2dIdBJiWF
J-STAGE Articles - 米国インテリジェンス・コミュニティの改編 https://t.co/IaEivxEz9h
J-STAGE Articles - 平和教育登戸研究所資料館および史跡見学会の報告 https://t.co/5dD0tIWF8E
CiNii 論文 - フランスのインテリジェンス・コミュニティと近年の改革 : 日本のインテリジェンス強化において参考に出来ることは何か (世界を見る) https://t.co/KtvyOrBUrz #CiNii
CiNii 図書 - CIA日本人ファイル https://t.co/uVPQI7gYMS #CiNii
J-STAGE Articles - 引退後プロ野球選手が監督・コーチに登用されるための規定要因 https://t.co/BbIHFUYzdI
J-STAGE Articles - 米国インテリジェンス・コミュニティの改編 https://t.co/IaEivxEz9h 結構昔の事例だけど、国家情報副長官がCIA長官に「横滑り」したりしたけど、今回は元CIA副長官なのか……。
J-STAGE Articles - 霞ヶ関正統外交の成立 https://t.co/Wt2l8DbimA
@crimsonarrow1 それなりに最近の合衆国の情報コミュニティについての論文も、小林先生は書かれていますので、参考にどうぞ。 「米国インテリジェンス・コミュニティの改編」 https://t.co/IaEivxEz9h
@crimsonarrow1 小林良樹先生による、英米に於ける情報機関の監視・統制の制度について論じた論文があります。 「インテリジェンス・コミュニティに対する民主的統制の制度」 https://t.co/nitgqzBpgb
「【韓国】公共外交(パブリック・ディプロマシー)法」 https://t.co/9EqI1l7wfj
@crimsonarrow1 「金融インテリジェンスの誕生と発展」 https://t.co/170820T4RV ちょっと古いですが関連の論文です。
RT @MizukiNakagoshi: 社会心理学の差別やステレオタイプ研究に関心のある学部生には、まずこの論文を読んで欲しいです。 差別・偏見研究の変遷と新たな展開 —悲観論から楽観論へ— https://t.co/MsXqn67KOE
J-STAGE Articles - 米国インテリジェンス・コミュニティの改編 https://t.co/IaEivxEz9h J-STAGEで無料で読める、アメリカのインテリジェンスに関する論文。著者の小林良樹先生は、英語でインテリジェンスの論文も発表している数少ない研究者のうちの1人。
J-STAGE Articles - 高校野球選手の試合中の心理状態に対する勝敗の影響 https://t.co/MR6a7cWlFu
CiNii 論文 -  インテリジェンス解読(5)ルーズベルトの陰謀だったのか?真珠湾奇襲!! https://t.co/hBT9uLbGbz #CiNii もう亡くなってしまった橋本力氏のインテリジェンス史の雑誌記事。パールハーバーは2009年10月号だったか。
@crimsonarrow1 いまググったのですが、こんな論文がありました。「イギリス外交における文化的プロパガンダの考察、一九〇八―一九五六年」『国際政治』 https://t.co/miOI7xBMZv
J-STAGE Articles - 米国インテリジェンス・コミュニティの改編 https://t.co/IaEivxEz9h 読んだ
CiNii 図書 - 世界ユーモア文学全集 https://t.co/Lxdlzr4V8E #CiNii
J-STAGE Articles - インテリジェンス・コミュニティに対する民主的統制の制度 https://t.co/nitgqzBpgb 読んだ
CiNii 図書 - 米国の世界政策のための戦略情報 https://t.co/nJLBmpUSvB #CiNii 公安調査庁の前身組織・法務府特別審査局によって訳された、Sherman Kent著『Strategic intelligence for American world policy』。
J-STAGE Articles - 「情報」とはなにか 第6回 ■情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ:「分析」にみるインテリジェンス研究最先端 https://t.co/KZ4okXw1nh
CiNii 論文 -  フランスのインテリジェンス・コミュニティと近年の改革 : 日本のインテリジェンス強化において参考に出来ることは何か (世界を見る) https://t.co/KtvyOrBUrz #CiNii 「なにこれなにこれー?」(サーバル)
CiNii 図書 - 警備警察全書 https://t.co/c5bmWMbem5 #CiNii 大学図書館でもあまり所蔵されていないのか
「フランスにおける国の情報監視活動を規定する法律-外国の立法No.272」 https://t.co/D6VJZ5knxM
「カナダ安全情報共有法―情報活動とプライバシーをめぐる問題―外国の立法No.273」 https://t.co/k3qCo1nuB9
「中国の国家情報法-外国の立法No.274」 https://t.co/L3K5YMThND
CiNii 論文 -  北朝鮮における情報機構の重要性と役割 https://t.co/fYzjVBX0eu #CiNii 松浦正伸さんには、ぜひ、頑張ってほしい。
J-STAGE Articles - 同盟はなぜ失われたのか https://t.co/cS47XCOOcM 同盟ってのは、やっぱロマンティシズムじゃあないんだなぁ。日本側はけっこう現実的な国際認識を持っていたんだな。
「【アメリカ】第4次アーミテージ=ナイ報告書」 https://t.co/mgFKXRRrnm
「戦後の我が国における主要政党の変遷」 https://t.co/Er1fIeaikm
「諸外国における戦後の憲法改正【第6版】」 https://t.co/hradAlbP53 おっ、最新版が出ていたのか(国会図書館のレポート、PDF)。
J-STAGE Articles - ドクターヘリの過去,現在,未来 https://t.co/8jcRrsik7b
「【中国】国家情報法の制定」 https://t.co/zyhsIy8e25
CiNii 論文 -  身体という表象 : アクション・ヒロインの誕生と進化 https://t.co/UctPurhTVD #CiNii
J-STAGE Articles - 「情報」とはなにか 第6回 ■情報×分析 インフォメーションからインテリジェンスへ:「分析」にみるインテリジェンス研究最先端 https://t.co/KZ4okXw1nh 北岡元先生、こんなの書いてたのか
J-STAGE Articles - 日本においてロシア諜報機関に協力した情報提供者の類型化 https://t.co/bFSlU401eg そういえばこんな論文あったなぁ
CiNii 論文 -  インフォメ-ションとインテリジェンス https://t.co/znmrmdS827 #CiNii これが「戦後日本初の情報論」ってわけではないだろうけど(1975年)、この検索のやり方だと、これが最古になるかな?
CiNii 論文 -  インテリジェンスについて https://t.co/o3TYkCqV1D #CiNii CiNiiで検索した限りだと、これが戦後日本初の“インテリジェンス”か
J-STAGE Articles - 物語理解における読者の感情 https://t.co/YcmcntVssf

お気に入り一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 昭和戦前期における宮内省御用掛と外交官 https://t.co/oplxVjauhG 「河井武一 満州」でこういうのも出てきてビビる
J-STAGE Articles - 「民衆的工芸」という他者表象 : 植民地状況下の中国北部における日本民芸運動 https://t.co/ks21RiZE80 「河井武一 満州」の検索で出てきた論文
社会心理学の差別やステレオタイプ研究に関心のある学部生には、まずこの論文を読んで欲しいです。 差別・偏見研究の変遷と新たな展開 —悲観論から楽観論へ— https://t.co/MsXqn67KOE

フォロー(1142ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(298ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)