はちこ@WilmonForever (@hathiko8)

投稿一覧(最新100件)

聖地巡礼という行為は90年代前半から始まりだが、「聖地巡礼」という呼称が使われたのはセーラームーンか、近い時期の「天地無用!」。記事の数からいうとマスコミに一番取り上げられるのは「らき⭐︎すた」。>>アニメ聖地巡礼の誕生と展開 岡本健http://t.co/dlR4eYTdxh
訪日外国人旅行者の 7 割以上が アジア圏からの旅行者なのに、中国語及び韓国語の通訳案内士は全体の 2 割にも満たないってびっくり。(ソース:http://t.co/miXOEkUbX3
RT @sakagan: すぐに開催してほしい。 「本研究は、中国における「乳房」の表象を、中華圏(中国大陸以外の中国語圏)・ロシア・日本の各地域における表象と比較し、非西欧圏・社会主義圏における「乳房」イメージの生成、交流、変遷について明らかにする」 https://t.co…
公共圏としての中国のインターネット空間 : 中国社会の文化的文脈とインターネット流行語からの考察 http://t.co/YYIxt5Q6xx この論文はオススメです。
公共圏としての中国のインターネット空間 : 中国社会の文化的文脈とインターネット流行語からの考察 http://t.co/YYIxt5Q6xx この論文はオススメです。

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒辺 清音 「チャイナタウンにおける非中華的多様性の表出 神戸南京町生誕150年記念事業を事例として」 『華僑華人研究』18 (2021) https://t.co/DONU2dcLAM
PDFあり。 ⇒工藤 裕子 「オランダ領東インドの客家系商人 20世紀初頭の事業展開とアジア域内ネットワークを中心に」 『華僑華人研究』18 (2021) https://t.co/NCfFlbeSLd
PDFあり。 ⇒土屋秀太, 馬瑞潔 「中国国有企業はいかに進出国での圧力を回避するのか? 経営学輪講 Meyer, Ding, Li, and Zhang (2014)」 『赤門マネジメント・レビュー』22巻3号 (2023) https://t.co/gewrriXICS
PDFあり。 ⇒井手口 彰典 「童謡はなぜ〈怖い〉のか : 言説の背景とその機能について」 『大衆文化』第26号 (2022) https://t.co/9LB99MEGCp
PDFあり。「アニメのビジネスは1960年代から拡大を続けてきたが、その根幹となるアニメ制作費の決定プロセスは明らかではない…」 ⇒長谷川雅弘 「アニメ制作費の決定プロセス:制作会社プロデューサーによる制作費算出と予算交渉」 『アニメーション研究』第23巻第1号(2023年) https://t.co/Jnvg1c5bCc
PDFあり。アニメの略称に関する語形成研究。 「近年のアニメーション作品 456 作品を調査し、得られた短縮された名称、合計 276 事例を分析対象とした。」 ⇒五十嵐 芹菜 「アニメーションの作品名における短縮語形成」 『東京女子大学言語文化研究』30 (2022/3) https://t.co/ocZBVDHM6T
秋元康とつんく♂さんの歌詞の比較をした論文のようだ。読んでみようかな。 平原舞雪・山内博之 「「AKB48」と「モーニング娘。」の歌詞の比較」 『実践国文学』第101号、2022年 https://t.co/aXxhFJHrrr
明木先生の中国地名表記に関する論文、すでにいくつかCiiNiiで読めるのな……。 地図帳の怪 : 中国地名のカタカナ表記の功罪 https://t.co/rdFYn62g2K

フォロー(568ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4854ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)