いかりぼし (@ikariboshi1)

投稿一覧(最新100件)

子供の受診抑制を過剰診療という財務省は本当に人でなしですね 子どもの医療費助成制度の受信抑制に対する影響 https://t.co/tTJ7UFeZzG https://t.co/geoDC2CKnS https://t.co/1pwLdvAOE3
>現金給付対GDP比と合計特殊出生率との間に相関傾向(r=0.32,P=0.06)がみられた。また、家族関係社会支出対GDP比と合計特殊出生率との変相関分析の結果、両者の間に有意な相関がみられた。 家族関係社会支出の国際比較および合計特殊出生率との関連検討 https://t.co/SGscaoPz8Z
@ogino_otaku 引用元論文のリンクはこちらです 家族関係社会支出の国際比較および合計特殊出生率との関連検討 https://t.co/SGscap6CaZ
@n54ggJ6mtsnKs3z 人的投資論はかなり昔からある学問の一つです 細かなところは私も理解してませんが、国債を原資とする場合はこのような考え方を元にするのは必要ですね 日本国債はかなり低利で調達可能なので負債であっても正しい投資は国家としてやるべきことです https://t.co/RNGVH4YV88
@smilehappy77777 以下の研究が関連していそうなのですが、出典論文が見当たらないので、どなたか見つけた方がいらっしゃたら教えてください 科学的根拠(エビデンス)に基づく教育政策の推進 研究代表者 中室 牧子教授 https://t.co/poAENXsGC5
原著はうまくリンクできないので以下で検索下さい 出生率の決定要因 : 都道府県別データによる分析 https://t.co/ybjN3AcUT4

お気に入り一覧(最新100件)

毎日新聞はどういう意図で「影響は子供や孫の代まであるかも」という言葉をピックアップしたのか。 福島では次世代に健康被害が発生するとの偏見差別が全国平均4割にまで広がっている。 しかも、人々の「次世代影響不安」には、実はメディアとの強い関連関係が見られる。 https://t.co/aOgIMdw5T7 https://t.co/poiH5vYBqw
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
> 日本語の不正医薬品販売ウェブサイトの実に66%は、ある日本のレジストラ一社に登録されています。(中略) 過去数年間に渡ってドメイン名の停止の要請をしていますが、現在もドメイン名の停止を拒否しており、不正サイトの増殖を許容しています。 もしかしなくてもonamae... https://t.co/EtZBFa4RId

フォロー(798ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(656ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)