J 私のリツイート/いいね、は賛同ではありません (@jplovetw)

投稿一覧(最新100件)

RT @kazue_fgeewara: 原子力政策に関わる行政・司法・立法に絶望的に欠けているのが、リスク概念に基づく統計的生命価値の評価とそれに基づく規制政策評価です。事業者が社会通念とかけ離れた驚きのコストをリスク軽減に計上しても、ゼロリスクを信仰する一部の司法には全く効果…

お気に入り一覧(最新100件)

では我々のオミクロン非天然説の査読付き雑誌掲載論文をお読みください。医クラにありがちなアブストだけ読むのはなしですよ。私が西浦論文に対してしたように、ちゃんと数式まで理解した上でご見解をお寄せください。 https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/1OEhuFc5lL
テロ組織PKKへの資金供与でトルコ当局から資産凍結されたワッカス・チョーラク氏は、東京外国語大学所属の研究者として文科省から科研費を支給されている。「ハマスは福祉団体」で知られる東大准教授・鈴木啓之氏らと共同で4年間に1716万円。今年は754万円、来年は429万円。 https://t.co/fmvi4deCEq
女の殺人罪の執行猶予率 殺人罪の執行猶予率は平均20.3%だが、女だと42.7%に跳ね上がる。 「従来から指摘されているように、女性が一般に寛大に扱われるとの傾向は、全体的な厳罰化傾向にあってもなお維持されている」 https://t.co/X2bG1Cl2UV どうすんのこれ。 https://t.co/xNs4oWDkAL
2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)

フォロー(3358ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(671ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)