Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
糸雀
糸雀 (
@kanatoto33
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
132
0
0
0
OA
映像と音の同期―「動画先行の原則」の根拠と応用
RT @monoxxxx: 視覚と聴覚のタイムラグを加味した音動画のシンクロ、fr表記でなく時間だと0.1秒(100ms)のオフセが目安 また、ショッキングなシーン等インパクトのあるカット繋ぎだと4〜6frの「過大先行」の効果も示唆 映像と音の同期―「動画先行の原則」の根拠…
85
0
0
0
OA
全組織イメージングとライブイメージングによるオジギソウの速い運動メカニズムの解析
RT @arabitom: オジキソウの運動メカニズムについては研究が進んできて、 機械刺激受容チャネル遺伝子→「個々の細胞の高速運動」 グルタミン酸受容体型チャネル→「細胞間の高速シグナル伝達」 この2つの遺伝子がおじぎ運動に重要な役割を果たすと分かったようだ。https:/…
16
0
0
0
OA
北欧文化圏に伝承される超自然的存在“トロル"像の変遷―ノルウェーとアイスランドの民間説話を中心に―
RT @Ryuu_Laurant: 何か論文が出てきたあああああああ 北欧文化圏に伝承される超自然的存在“トロル"像の変遷―ノルウェーとアイスランドの民間説話を中心に― https://t.co/bfjLjMQJlo
37
0
0
0
OA
「美白」意識の解釈学的現象学
RT @kanatoto33: https://t.co/YUKnbAGov7 読んだ 面白かった
37
0
0
0
OA
「美白」意識の解釈学的現象学
RT @westergaard2319: そうそう 「美白」概念(日本発)とは違うのに そこと結びつけた商品展開するから 結果として白雪自体が責められたりする展開になる笑笑 ちなみに美白については、これ紀要論文だけどまぁそこそこよくまとまってる https://t.co/Cz…
2
0
0
0
OA
所有を表すhave gotについての語用論的分析
RT @meme_chan000: すなわち『 have got は、話し手が聞き手に対して新たな情報を提供し、 さらなる対話や行為を誘発するという機能を持つことが示唆される。つまり、have got は、それ自体が談話遂行的な機能を持つと言えそうである。』ということみたいです…
37
0
0
0
OA
「美白」意識の解釈学的現象学
https://t.co/YUKnbAGov7 読んだ 面白かった
37
0
0
0
OA
「美白」意識の解釈学的現象学
RT @westergaard2319: そうそう 「美白」概念(日本発)とは違うのに そこと結びつけた商品展開するから 結果として白雪自体が責められたりする展開になる笑笑 ちなみに美白については、これ紀要論文だけどまぁそこそこよくまとまってる https://t.co/Cz…
6
0
0
0
OA
<音楽>形式から<声>の現象へ -バフチン『ドストエフスキーの創作の諸問題』における「ポリフォニー」概念をめぐって-
westergaardさんにいただいたバフチンのポリフォニー概念だけど ちょいと難しかったけど 最後の最後で「二重性」という言葉が出てくる ポリフォニーは「多声性」だけどポリフォニー自体がすでに「二重性」を内包していた これは面白い https://t.co/k2tg41ApGb https://t.co/9GCP4WI63X
6
0
0
0
OA
<音楽>形式から<声>の現象へ -バフチン『ドストエフスキーの創作の諸問題』における「ポリフォニー」概念をめぐって-
RT @westergaard2319: @kanatoto33 すごいお堅くなっちゃうので少し貼るか悩みましたかが、きっと分かるとハマられる概念だと思うので、比較的わかりやすいものを置いておきますね! https://t.co/V6n979vrow
お気に入り一覧(最新100件)
132
0
0
0
OA
映像と音の同期―「動画先行の原則」の根拠と応用
視覚と聴覚のタイムラグを加味した音動画のシンクロ、fr表記でなく時間だと0.1秒(100ms)のオフセが目安 また、ショッキングなシーン等インパクトのあるカット繋ぎだと4〜6frの「過大先行」の効果も示唆 映像と音の同期―「動画先行の原則」の根拠と応用 https://t.co/Q0DBbIw3AB https://t.co/Aj3ZpU4ZdD https://t.co/erk6YNwUxm
85
0
0
0
OA
全組織イメージングとライブイメージングによるオジギソウの速い運動メカニズムの解析
オジキソウの運動メカニズムについては研究が進んできて、 機械刺激受容チャネル遺伝子→「個々の細胞の高速運動」 グルタミン酸受容体型チャネル→「細胞間の高速シグナル伝達」 この2つの遺伝子がおじぎ運動に重要な役割を果たすと分かったようだ。https://t.co/loZSibCLco https://t.co/7jfmHYH51B
8
0
0
0
OA
アイヌ遺骨問題に関する関係者インタビュー(1) : インタビューイー 常本照樹氏
『アイヌ遺骨問題に関する関係者インタビュー』アメリカやカナダ、ハワイや台湾の先住民族の例をあげて日本の先住民族に対する法律上の定義の難しさなどを解説されていて参考になる やはり和名を強要してしまった事が大きな問題で戸籍を遡っても証明出来るか地域差があると… https://t.co/S9WiKgMhTs
8
0
0
0
OA
アイヌ遺骨問題に関する関係者インタビュー(1) : インタビューイー 常本照樹氏
今年3月、「アイヌ遺骨問題に関する関係者インタビュー」が公開されました。初回は北大アイヌ・先住民研究センター長の常本さん。法学者であり「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律(アイヌ施策推進法)」の立役者でもある https://t.co/3DRBTul1tV
489
0
0
0
OA
子宮頸がんワクチン関連の神経症候とその病態
https://t.co/tSjTK4Poua こちらもぜひ。 多くの方が、わずかな所見のみで「心因性」と片付けられ、十分な検査も受けられず、時には嘘つき呼ばわりをされて、苦しまれました。 同じことを繰り返してはなりません。
1018
0
0
0
OA
自己免疫性脳症を見きわめるための新しい神経診察の提案—身体表現性障害との鑑別—
#ワクチン長期副反応 に関連して、「HPVワクチンの時と同じだ」と「非難」する目的でツイートしておられる方を見かけました。 その通り。HPVワクチンと同じく、器質的疾患なのに、「心因性」と誤診される例が後を絶っていません。 https://t.co/Qt9GCRAecS こういう論文を読んでいただきたいです。
2
0
0
0
OA
所有を表すhave gotについての語用論的分析
すなわち『 have got は、話し手が聞き手に対して新たな情報を提供し、 さらなる対話や行為を誘発するという機能を持つことが示唆される。つまり、have got は、それ自体が談話遂行的な機能を持つと言えそうである。』ということみたいです。これが文語で使われない理由か。https://t.co/HAYc9oXGl9
16
0
0
0
OA
北欧文化圏に伝承される超自然的存在“トロル"像の変遷―ノルウェーとアイスランドの民間説話を中心に―
何か論文が出てきたあああああああ 北欧文化圏に伝承される超自然的存在“トロル"像の変遷―ノルウェーとアイスランドの民間説話を中心に― https://t.co/bfjLjMQJlo
フォロー(3144ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1678ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)