(@kiyosetaiki)

投稿一覧(最新100件)

RT @kiyosetaiki: メスにフラれたキイロショウジョウバエはそのメスに対しては性欲が萎えるようになっていくのだが、嗅覚(フェロモン)を使って個体を見分けているので、嗅覚を潰すと同一個体であることが分からなくなり性欲が復活する、というオタクに関する恐ろしい研究 ht…
メスにフラれたキイロショウジョウバエはそのメスに対しては性欲が萎えるようになっていくのだが、嗅覚(フェロモン)を使って個体を見分けているので、嗅覚を潰すと同一個体であることが分からなくなり性欲が復活する、というオタクに関する恐ろしい研究 https://t.co/YJ6AseMtgm

お気に入り一覧(最新100件)

若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り https://t.co/4ixwYxvRu9 「メンヘラ」の歴史についての論文を書かれていた寺田さんの新しい論文が出てた。「メンヘラ当事者」が「メンヘラ」をどう使っているのかについて、かなり深くインタビューされていて面白い
紀要論文:若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り が公開されました。 https://t.co/MlasYlrRSC 昨年度紀要、粗ばかりで本当にお恥ずかしい限りですが、多くの方に読んで頂けて大変嬉しく感じております。(1/2)
CiNii 論文 -  「饒舌の社会学」にいま、なにが可能であるのか?:書評『「平成」論』 https://t.co/vlnGa0IiMd #CiNii 同じ著者が批評的「社会学」の困難について書いてて面白かったのでついつい読み通してしまった。社会学内輪話って感じだ
CiNii 論文 -  無差別殺人をめぐる社会学的言説と当事者の言説 : 社会的非条理を「理解」しようとする言葉たち https://t.co/vEtYO7molo #CiNii 永山と加藤本人たちの言説を「社会学的言説」と対照する内容で、面白かった
難しい言い回ししているけど、親密な人間関係に対して公的に補償されないことについて問題提起している論文を発見。親密な人間関係の形成における弱者は男性であり、この議論を進めることは男性のつらさの改善につながる。 https://t.co/mKQ0k0sgH4 筒井淳也「親密性と夫婦関係のゆくえ」 https://t.co/pP0yLPwnoe

フォロー(2585ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2622ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)